110年ほど前に
根管治療した歯がまた痛みだしました。(左下5番)
8日に顎の痛みと腫れで歯医者へ受診しました。
以前した
根管治療箇所をもう一度治療しないといけないと言われ、被せものを外し
根管治療しました。
治療後蓋をすると
膿が中でたまって痛みが出ることもあると言われて、蓋は外したまま
抗生物質をもらい帰宅しました。
23日2度目の治療。
前回の院長先生から若い担当医師にかわりました。
治療後、蓋を外したままだとバイ菌が入るため蓋をして帰宅。
夜からズキズキと痛みだしました。
24日朝から痛みと腫れがあるため、歯医者へ連絡すると今日も来てくださいとのことで、診てもらいました。
蓋を外して
リーマーで掃除してもらい、消毒して蓋は外したまま。
抗生物質と痛み止めを処方していただき帰宅しました。
痛みは薬と蓋を外したせいか気にならなくなりました。
腫れも2日ほどでひいていきました。
29日、再び
根管治療。
前回痛みと腫れが出たのでかなり念入りに掃除し、消毒していただいたようです。
蓋をして帰宅。夜からまた痛みが出だしました。
30日朝に再び痛みと腫れがあり、夕方に受診しました。
蓋を外すとかなり
膿が出たとのことで、
リーマーで掃除してもらい、消毒して蓋を外したまま
抗生物質と痛み止めを処方してもらい帰宅。
痛みは楽になりましたが、治療後から頬がどんどん腫れだしました。
夜には左下の患部周辺はパンパンで目の下、耳の下、顎の下(首の辺りまで)腫れており、触ると軽く痛みがあります。
治療の度に痛みと腫れが出て、特に今回は腫れがひどくてびっくりしています。
毎回、
根管治療→腫れと痛み→
抗生物質と痛み止めと、何度も歯医者へ行かなければならないのも負担に感じます。
また、
根管治療の処置の仕方も適切だったのかな?と不信感も感じてしまい、他の先生に担当を変えてもらう又は、病院を変えた方がいいのか・・・とも考えてしまっています。
根管治療で痛みが出たり腫れたりすることもまれにあるとネットでみましたが、毎回続くと、快方に向かっているのかな?このまま治療を続けて良くなっていくのか、かなり不安で色々なご意見をお聞きしたいと思い、相談させていただきました。
よろしくお願いいたします。