歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療を続けていますが痛みが取れずに困っています。

かりん様54歳女性
お世話になります。
埼玉のかりんと申します。

昨年8月に抜髄根管治療を4回受けて、その4回目の治療で根の中の掃除+防腐剤を入れる処置を受けました。
まだ痛みはあったのですが、根管の状態は医師の見たところきれいで問題なさそうなので薬をつめて様子を見ましょうと言われました。
結局そのあと腫れて再受診したところ、抗生剤と痛み止めを処方されて腫れは数日で治まりました。

ですが痛みは1ヶ月たっても引かず、以前かかっていた近所の歯科医院に転院しました。
2016年10月下旬から転院先で詰められていた薬を取り除いてまた根管治療をはじめたのですが、現在も痛みが取れていません。(保険診療です)

ドクターの見立てでは、マイクロスコープで見ても神経の取り残しがあるようには見えないし、根にヒビが入っている様子もなく、状態は良好なのに痛みがとれない理由がわからないとのこと。
このまま痛みがとれないなら抜歯も視野にいれていかなければならないと言われました。
ただ歯の場所が左下6番という噛む時に使う場所だけに、できれば抜歯は避けたいと思っています。

最後の望みをかけて自費診療歯内療法専門医の診察を受けてみようかとも思いますが、かれこれ10ヶ月も根管治療を受けていて痛みがとれないような歯はもう何をしてもだめなのかな・・・とも思ったり・・・。
現在は痛みが酷い時はロキソニンを飲みつつしのいでいます。

この痛みが治まるかもしれないと考えて様子を見るのは、どれくらいの期間が妥当でしょうか?
また歯内療法専門医を受診するなら少しでも早いほうが良いのでしょうか?

アドバイスをよろしくお願いいたします。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
かりん 様、初めまして。
抜髄後の疼痛でご難儀の事と拝察申し上げます。

一般的に、神経を取り、詰めた歯を咬んだ時疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.残髄炎
2.根管側枝の存在
3.副根管の存在
4.歯根尖周囲の病変
5.夜間就寝時の歯軋ぎしり
6.噛み締め癖
7.TCH
8.5,6,7が原因による歯根破折

5,6,7,8が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み
10. 舌圧痕
11.頬粘膜圧痕

文面より推測致しまして、要因の2.3.4.が疑われます。
セカンドオピニオン歯内療法専門医に1度診て頂く事は選択肢の1つと思われます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根管治療でのお悩みですね。
もし受診するのであればそれは早いほうがいいでしょう。
もうすでにだいぶ経過を見ている状態だと思います。
どのくらい待てばいいのか、はご本人次第です。
痛みの程度、考え方で様々です。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
できるだけ早く専門の先生に見てもらうのがいいと思います。
可能ならば、CT撮影も必要かもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索