質問させていただきます。長くなりますが、読んでいただき、アドバイスを
いただけると助かります。
8月はじめに左上2番目の歯が、冷たいものを飲んだときにしみるので、歯医者さんに行ってみてもらい、小さい
虫歯があるといわれ治療してもらいました。
いつも治療した日は1日痛みが残って、
鎮痛剤を飲んでいたので気にしていなかったのですが、翌週になっても痛みが続き、ついに、
鎮痛剤を飲んでも脈打つ痛さがきたので、また見てもらったところ、今度は3番目の歯が神経まで感染していたことから痛みがきたみたいで、神経をぬいてもらいました。治療後痛みはあるが、消えていくといわれ、我慢していたのですが、今度は1番目の歯が痛んできて、
鎮痛剤もきかず見てもらいたかったのですが、お盆だったため年中無休の歯医者さんで見てもらい、結局神経をぬいてもらいました。
そして、再びかかりつけのお医者さんで治療をしてもらい、今は薬をつめている段階です。治療してもらった日に、あとは型をとって、かぶせるだけといわれたのですが、これはもうプラスチックのものをかぶせるしかないのでしょうか?
セラミックは高いので到底手がでません。
違う歯医者さんでは、「薬をつめて、何かをつめて終わり。やけど変色はしてくるからその部分を削ることもできるけど、様子をみましょう」みたいなことも言われました。
前歯なので色はすごく気になります。この場合の最善策はいったいどのようなものでしょうか?
そして、終わったことを言っても仕方ないのはわかっているのですが、2番目の歯を治療したときに、1と3も危ないということは、わからないものなのでしょうか?
そのときにわかっていたら、神経をぬかなくてもよかったかもしれないのに
という思いがどうしてもつきまとってしまいます・・・
長くなってしまいましたが、お返事をよろしくお願いします。