歯のお悩み相談詳細

ご相談

奥歯の根の治療中、被せ物をとっても痛みがある。原因は何?

くり様53歳女性
現在、奥歯の根の治療中です。

ひと月前に奥歯に激痛があり、痛み止めを飲んでも効かないので歯医者に行ったところ、歯の根っこにが溜まっていたので、銀歯を取り根っこの掃除を始めました。
最初に銀歯を取った時と、二度目に掃除してもらった後は痛みもなくなんともなかったのに、三度目の治療後からまた痛むようになりました。
特にものを食べたり、眠る時に痛むようになりました。
まるで最初の激痛の時のようでした。(ただ、痛み止めが効くのが幸いでしたが)
それで、予約前ですが歯医者に電話をしてみてもらったところ、仮の被せ物をとることになりました。

根っこの被せ物をとれば痛みが取れるというので、それで治るかと思いましたが、まだ痛みます。
激しい痛みではないですが鈍痛があります。

これは、何が原因で起きているのでしょう?

また、痛みが起きる前の治療で担当の先生が変わったのですが、先生の技量によって痛みが出るということはあるでしょうか?

あまり痛みが続くようなら、担当の先生を変えてもらうか、転院も考えています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
以前の痛みが出なくなるようでしたら、もう少し治療を続けてみてもいいかと思います。
時々経験はするのですが、慢性的なものが急性発作を起こすことがありますので。
きちんと治療すれば良くなると思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこの治療でお痛みなんですね。
根っこの治療は根っこの管の中の細菌をしっかりと取るということでその治療を行います。
細菌が減り、急性化していた炎症がだんだん引けば痛みも引いてきますが、細菌が再度暴れる、炎症が急性化するということがあると痛みが再度出てくることもあります。
根管は非常に複雑で、どれだけ単純な根っこであってもその中の感染した細菌をすべて除去することは不可能とされています。
できるだけ消毒をしていくんですが、先生によってその差があるかというとあるとも言えますし、ないとも言えます。
たまたまうまい先生だったけど体の抵抗力、細菌の耐性などのバランスが細菌優位になって痛んだということも考えられますし、そうでない可能性も否定はできません。
同じ先生が続けていてもそうなることもあるので、やはりどちらとも言えませんね。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
根の先が化膿していると説明されて治療しているのであれば、歯の中の感染によりその影響が根の外の組織に波及し、歯の周りの歯根膜という圧力に反応する組織が過敏になり通常なら大丈夫な範囲の刺激でも過大なものと反応し、咬んだ時痛みを感じるようになります。
治療は根の中の感染している部分をきれいにするための拡大作業と消毒となります。
その作業・治療が根の先を刺激してしまうことがあるので痛みが出ることがあります。
次第に落ち着いてくるものです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索