歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経を抜いた歯が何もしなくてもズキズキと痛みます。原因は?

みい様30歳女性
右下奥歯の虫歯が神経にまで到達してたので、神経を抜きました。
4回ほど消毒をして、神経の代わりとなる薬を詰めて仮の被せなのですが舌で触ったり噛んだりするととても痛いです。
また何もしてなくても、ズキズキと痛い日が2,3日続きます。
次は親知らずを抜いてから型を取ってセラミックを詰める予定なのですが、痛みの原因は何なのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこの治療の跡が痛いんですね。
歯の根の周囲は歯根膜というとても敏感な膜で骨とつながっています。
根っこの先端は歯髄(歯の神経)と呼ばれるところに入っている血管や神経の入る穴が開いており、そこまでをしっかりと細菌が増殖できないように蓋をするというのが根っこの治療です。
当然その根っこの先の付近も歯根膜に接してるわけで、そこをつつくとどうしても炎症が起き、痛みを生じます。
また細菌がそこに入り込み、増殖すると痛みが出ます。
今の痛みがそのどちらで起こっているものなのか、それとも両方で起こっているものなのか、その判断は時間をおいて経過を見ていかないとわかりません。
もうしばらく様子を見てから判断しましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
下の奥の歯ですので、根の形態が複雑である可能性も考えられます。
見つけにくい神経がまだある可能性や、日常的な食いしばりなどから発症することも考えられます。
担当の先生にきちんと見てもらいましょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
みい 様、初めまして。
抜髄(神経を取る)治療後の疼痛でお困りの事と拝察申し上げます。

一般的に、神経を取り、詰めた歯を咬んだ時疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.残髄炎
2.根管側枝の存在
3.副根管の存在
4.歯根尖周囲の病変
5.夜間就寝時の歯ぎしり
6.噛み締め癖
7.TCH
8.5、6、7が原因による歯根破折

5、6、7、8が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み
10. 舌圧痕
11.頬粘膜圧痕

担当に、疼痛の状況を詳しくお知らせください。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
神経を取った後の歯根膜症状と言われるものがまだ落ち着いていないようですね。
神経を取ったり、最終的に根の先までの詰め物をした後に違和感・痛みが出ることはありますが、しっかりした治療をされていれば、次第に落ち着いてくるものです。

セラミック詰め物は症状がすっかり落ち着いてからやってもらうようにしましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索