歯のお悩み相談詳細

ご相談

犬歯の根管治療をしていますが痛みが取れない場合は抜歯?

みけ様49歳女性
現在、左上犬歯感染根管治療をしています。
治療開始から1か月近く毎日痛みがあります。
1月4日から、カルビタールという薬を根の中にいれて仮の蓋をしています。
カルビタールという薬にはどんな効果がありますか?
痛みを止めるような効果は無いのでしょうか?
また、一般的に、感染根管治療をして痛みが取れなかった場合、最終的には抜歯ですか?
抜歯をすれば痛みは無くなるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
カルビタールについては検索してもらうとわかるように、歯髄や組織の鎮静、消毒、といった効果がうたわれています。
直接痛みを止めるというわけではありませんが、炎症が鎮まれば痛みは治まります。
根管治療をしても痛みが取れない時には抜歯しか手段が残らないことが多いですが、外科的な処置方法も適応ならあります。
歯が原因の痛みであれば、抜歯をすれば痛みは治まります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
強アルカリである水酸化カルシウムを主成分にした薬剤で殺菌作用があります。
ヨードホルムを加えることでレントゲン造影性を持たせています。

抜歯をすれば痛みはとれますが、根の治療が功を奏してくれば落ち着いてくると思います。
大変でしょうが、もう少し頑張ってみてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
カルビタールですが、水酸化カルシウム製剤でアルカリ性のものです。
通常、神経の切断剤、消毒などに使います。
おそらく持続的な消毒効果を期待しているものと思われます。

痛みが取れない場合は外科的な治療が選択肢になり、意図的に再植したり、根の先を切断したりなどして残すことを考えます。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
みけ 様、初めまして。
根管治療中の疼痛が消えずご難儀の事と拝察申し上げます。

一般的に、根管治療中の歯に疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.根管側枝の存在
2.副根管の存在
3.歯根尖周囲の病変(根尖病巣嚢胞等)
4.夜間就寝時の歯ぎしり
5.噛み締め癖
6.TCH
7.4、5、6が原因による歯根破折

4、5、6が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み
10. 舌圧痕
11.頬粘膜圧痕

長引く場合は、1度歯内療法専門医に診て頂くのも選択肢の1つです。
お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索