歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯の根の治療を続けていますが、症状が全く改善されません。

ハルハル様46歳女性
こんにちは、初めて、相談させていただきます。
現在、左上の奥から3番目の歯の根っこの治療法をしております。

全く改善されません。
最初の歯医者では良い感じで治療が進んでると時と、突然また痛み出したりの繰り返しでした。
二件目の歯医者(仕事の都合上やむなく。)に現在通っていますが、全く改善されません。
歯茎をほっぺたの部分から押すと痛いです。
しかも、最近あまりにも不安になり歯茎を確認したところ、5ミリぐらいの長さで赤くなり腫れ上がってます。

上手く言葉で、説明しにくいですが、ご回答頂けたら、ありがたいです。
お願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯の根っこの治療でのお悩みですね。

根っこの治療というものは、患者さんが思った以上にとても複雑で大変な治療です。
歯には根っこがあり、その中に歯髄と言われる、いわゆる神経が入っています。
そこまで虫歯が達してしまった場合、その部分もしくはそれ以上のところまでが細菌によって侵されているという状態になります。
細菌を全部きれいに除去するという医療の原則からすると、感染元である歯ごと全部抜いて細菌を除去するというのが原則です。
とはいっても歯を抜いてしまうとそれ以外の方法で欠損を何とかしないといけなくなるのである意味無理やりその細菌を活動レベルが許容範囲以下になるまで消毒し、そして歯をそのまま何とか使い続けるということが一般に行われている根っこの治療です。
したがって処置をしたからといって必ず良くなるというわけではないものです。
処置を行えば行うほど残っている歯質は少なくなります。

また既に根っこの先の部分で歯の根っこに亀裂が入っているような場合もあります。
細い管が枝分かれしているという場合も考えられますし、すでに大きな穴を根っこの先まで開けているのに細菌が死ににくい状態になっている(バイオフィルム感染など)ということもあります。
細菌と一言で言っても消毒薬ですぐに死んでしまうものもあれば、なかなか耐性があり死ににくいしぶとい菌もいます。
どのような菌が入っているのかは調べませんし、調べるとなると高額な保険外診療となってしまいます。
もちろん患者さん側のそういった条件面での治りにくさということもありますし、術者側の技術面での差もあるでしょう。

保険外根管治療を行っているようなところもありますし、そういったレベルの高いところでも、既にどう頑張ってもダメでしょうということもあります。

現状がどういう状況で痛みが続いているのかは全く不明なので何とも言えないところですが、技術に不安を感じるのであれば他の先生に診てもらうことも考える必要があるかもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
難治性の可能性があります。
根の先が骨の中から少し出ていたり、根の先に亀裂があるなど何か原因が考えられます。
できれば、歯内療法専門医の先生に一度見てもらうのがいいと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
過去に根の治療をしたことのある歯の再治療だとすると、根の先のほうに感染した部分があって治療が必要なのでしょうが、以前の治療で使ったお薬を取り除き悪いところまで道具が届くようにして初めて治療が効果を出し始めるのですが、なかなかそこまでいかないことがあり、その間に急性症状をたびたび起こして、何をしているのか疑問に思われることがあります。
根の先に溜まったが外側に出てきて腫れてくることもあります。
そのような時は切開して減圧するしかありません。
大変でしょうが、治療を受け続けてください。
疑問があったら、担当の先生によく説明して頂いてください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ハルハル 様、初めまして。
根管治療中の症状でお困りの事と拝察申し上げます。

文面より推測いたしまして、難治性の感染根管になっている可能性があります。
一般的に、根管治療中の歯に疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.根管側枝の存在
2.副根管の存在
3.歯根尖周囲の病変(根尖病巣嚢胞等)
4.夜間就寝時の歯ぎしり
5.噛み締め癖
6.TCH
7.4、5、6が原因による歯根破折

4、5、6が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4、歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み
10. 舌圧痕
11.頬粘膜圧痕

症状が長引くときは、歯内療法専門医、或いは、歯科大学の保存科(歯内療法科)で診ていただくことをお勧めいたします。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索