歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/05/18

治療中、口の周りに薬品が付きやけどのようなただれが出来ていた

よ様54歳女性
初めてご相談させていただきます。

小学校5年生の息子が床矯正をしています。
治療のなかで、矯正器具が動かないように歯の表面に1〜2mm位の大きさの白濁した突起物を施されました。
その突起物をつける際に、綿棒のようなもので赤っぼい液をつけたのですが、その時に口の周りに少し着いたのが見えました。
この時点では、変わった様子がなかったのですが、次の日液が付いた場所にやけどようなただれができていましたので、息子に聞いたところ、先日の歯の処置の時に、ヒリヒリしていて、傷ができてしまったといいました。

早速、通院している歯医者に連絡して見てもらったのですが、直接処置した院長に『家は規定の処置をしただけです。皮膚がそのようになるような器具も液も使っていません』の一点張りで、最後には『コメントは差し控えさせていただきます。』と何度も言い、納得のいく説明・回答を聞くことができませんでした。

小さな傷とは言え、子供の顔に傷を作っておいて、謝罪もありません。
対処の仕方を教えて下さい。
また、そのような強い薬を口の中に使うものなのでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
お子さんのお口の中のことになるととても気になりますよね。
何が原因なのかがよくわからないのですが、その白い突起というものがレジンなどのプラスチックなどであれば、その前処理剤として様々な薬を使用します。
ただこれは普通は少々ヒリヒリしてもすぐに治ってしまうもので、特に使用に際しての注意などはないのですが、時にそういう薬品にかぶれというか反応をする方がおられます。
もしかしたらそういうものなのかもしれません。
また口を長時間あけたり、口角の部分を引っ張っていると、口角のあたりが少し傷になる方もおられます。
この場合もしばらくしたら自然に治っていきます。
どちらも本当にどうしようもないことなのですが、もう少し説明があってもよかったですね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく数日から一週間程度でよくなると思いますので、刺激を与えないようにしておいてください。
歯科は硬い組織相手のことも多々ありますので、人によってはこのような反応が出ることも考えられます。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
驚かれたことと思います。
プラスチックの固定用器具を付ける際、歯の表面を薬液処理をするのですが、その液に強く反応してしまったのではないかと思われます。
もしそうだとすると、かわいそうなことでしたが、1週間ほどで回復すると思います。
接触痛があると思いますので、ワセリン・リップクリームなどを塗るぐらいでしょうか。
お食事の時、触れる場所でしたら、あまり熱いもの、味の濃いものはその間控えたほうが良いでしょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
よ 様、初めまして。
お子様の口唇周囲のただれで、ご心配の事と拝察申し上げます。

実際に拝見致しておりませんので、軽々しく、断定は出来ませんが、エッチング剤が付着したのかもしれませんね。

矯正治療は、専門的な知識と高度な技量を要します。
一口に矯正歯科といっても、その実態(技術力)はピンからキリですので、きちんとした、学会認定医の矯正歯科を選ぶ1つの選択肢としまして、下記の基準を御紹介致します。

1.日本成人矯正歯科学会認定医
2.日本矯正歯科学会認定医
3.日本臨床矯正歯科医会会員
4.自立支援法(育成・更生医療)指定医療機関
5.外科矯正施設基準認可医療機関

1〜5のどれかを標榜している医療機関は、一定水準以上の技術レベルの施設です。
ホームページ等で調べる事が出来ます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索