歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/05/15

知覚過敏で痛みを感じる場所と期間について教えてください。

はむ様36歳女性
痛みについてご質問させてください。

1、知覚過敏とは、歯茎の下がった部分が痛むのでしょうか?

頬側の歯茎が下がっており、舌側の歯の側面や、噛み合わせの面が痛いのですが、歯医者に行くと、知覚過敏と言われます。
知覚過敏は、歯茎下がりの部分が痛むのではないのでしょうか?

2、原因場所と痛む場所が違う場合はあるのですか?
(頬側の歯茎下がりが原因で、舌側の側面や噛み合わせの面が痛むというような、別の場所が痛むのは普通にあるんでしょうか?)

痛みの出現がバラバラで、1日〜数日続き、その後治まり、早くて1週間以内にまた痛み出したり、長くて数ヵ月空くこともあります。
これを数年繰り返しています。

3、この、痛い期間の長い短いなどは、なにが関係するのでしょうか?
1日で治まったり、数日続いたり、治まったかと思えば、1週間〜数ヵ月後にまた痛み出すのを、数年繰り返し、痛かったり痛くなかったり、というのが不思議でしょうがないです。
いつ歯医者に行っても、知覚過敏と言われ、しみ止めやレーザー治療をされますが、改善は特にないです。

私の痛み方は、しみるのではなく、なにもしていないときに痛いのです。
しみることはありません。

こういう知覚過敏もあるのでしょうか?
歯医者には2軒行きましたが、どちらも同じでした。

知覚過敏で、痛みを感じる場所と、痛みの期間についてご回答頂きたいです。

よろしくお願い致します。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
はむ 様、初めまして。
歯の疼痛でお困りの事と拝察申し上げます。

文面より、どの歯が痛いのかわかりませんので、一般論で、回答致します。

一般的に、歯の痛み(違和感)には以下の様な要因が御座います。
1.むし歯由来の疼痛
2.歯根尖部病変由来
3.歯周病由来の疼痛
4.知覚過敏由来の疼痛
5.歯根破折による疼痛
6.歯冠周囲炎親知らずが代表的)による疼痛
7.咬み合わせ由来の疼痛
8.歯ぎしり
9.噛み締め癖
10.TCH等による疼痛
11.その他(副鼻腔炎嚢胞、等)

特に、8.9.10.が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み、ヒリヒリ感
10. 舌圧痕
11. 頬粘膜圧痕

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯の痛みでお悩みなんですね。
知覚過敏というのは歯髄が興奮状態になって、それによって過敏になる普通の刺激であれば興奮しない刺激に対して興奮して痛みを感じるという状態です。
ちょうど普段は何ともない足を、足がしびれた時にはちょっと触れるだけでとても痛かったりするのと同じような状況です。
ただそのきっかけ、原因というのは象牙細管という象牙質にあいているミクロの穴です。
普段はその穴は閉じているのですが、物理的な応力集中によりミクロのひび割れが歯茎のキワの部分に起こり、その象牙細管が開いてしみるということが起きてきます。
ミクロのひびがミクロではなく、だんだん大きくなってくることによって症状がひどくなることもあります。
ひびの入り方、方向、そういうものによってその痛みが長引いたり早く治ったりするのだと思います。
しみる場所ですが、これも歯の噛み方によるものだと思います。
これに関連してTCHというものがあります。
TCHは歯牙接触癖というもので歯ぎしり食いしばりと関連があるともいわれています。
歯茎が下がるのもこの歯ぎしり食いしばりTCHが関係していると言われています。
生活習慣上、ストレスがかかった時などに歯が痛くなるということは解明はされていませんが関係は深そうな感じがしています。(あくまで私見ですが。)
まずはTCHの対策をしてみてください。
そのうえでしみる場所をシールして、ダメなら埋めて、それでもだめなら最終的には歯髄を取る、というのが知覚過敏の医療方法ということになっています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> 1、知覚過敏とは、歯茎の下がった部分が痛むのでしょうか?

通常はその辺に症状が出ます。
が、ひび割れ等ありますとそれだけでもしみることがあり知覚過敏の症状が出ます。


> 2、原因場所と痛む場所が違う場合はあるのですか?

可能性はあります。
特に歯周病や、歯ぎしり食いしばり等があると多種に症状が出ることがあります。


> 3、この、痛い期間の長い短いなどは、なにが関係するのでしょうか?

知覚過敏ですが、歯の表面だけであればいいのですが、もともと神経の枝葉になりますので、そこから逆行性に中の神経に感染が起こることも考えられます。
そうなると、神経が犯された時と同じ痛みが出てもおかしくありません。
あまりひどい場合は、やむなく神経を取る処置も必要です。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索