歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/03/31

咬合性外傷で骨吸収がある。義歯の装着はできるのでしょうか?

ガイア様75歳男性
右下1番奥がグラグラし、固いものを噛むと飛び上がるほど痛いです。
歯槽骨根尖がわずかに埋まってる状態です。
顕微鏡下検査では歯周病菌はさほどいませんでした。
おそらく原因は咬合性外傷だろうといわれました。
このまま抜かずにいると骨吸収が進行し、後々義歯等を入れる時、土台が無くなる等の支障がでるでしょうか?
早く抜いてしまった方がいいのでしょうか?
土台が無くても義歯は装着できるのでしょうか?
歯肉歯槽骨を再生させる方法はあるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
わずかにしか骨に埋もれておらず、しかも痛みがあるということであれば抜歯のほうが適切かもしれません。
歯の周囲の歯槽骨を再生する方法は今のところありません。
(特殊な形状の場合には出来ますが全体に骨がなくなっているような場合には出来ません。)

骨や歯肉を作る方法はありますが、インプラントなどの時に行うような処置になります。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ガイア 様、初めまして。
下顎臼歯動揺咬合痛でお困りの事と拝察申し上げます。

実際にガイア様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に、非感染性の咬合性外傷(1次性)の場合は、原因となる咬合を調整する事により、動揺が減少若しくは消退していきます。

ご相談の件は、咬合痛がかなり強いですので、恐らく、動揺度は3度の状態かと思われ、レントゲン上で見える根尖部の歯槽骨も実際には、歯根との結合は既に喪失しているのかもしれません。
(あくまでも推測ですが)

その場合は、抜歯の選択肢になるかもしれません。

担当医とよくご相談されてみて下さいね。

お大事にどうぞ。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
義歯はどんな場合でも入れることが可能です。
なくなった骨は、人工的にある程度復活が可能です。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
どの程度の状況なのかレントゲンを拝見しませんとはっきりしたことは申し上げられませんが、噛み合わせの調整でとりあえず痛まないようにして頂いたらどうでしょうか。
放置しておいた場合は、骨は吸収していくと思います。
 
抜歯後、骨の状態が悪くとも、義歯は装着できると思います。
総義歯の場合は、条件が厳しくなるでしょうが。
抜くかどうかは、ほかの歯の状況がどうなのか総合的な判断が必要になってきます。

歯槽骨の再生ですが、現在は、自家骨移植、人工骨の利用などで臨床でよく行われるようになりました。
状況により健康保険が効く場合と効かない場合がありますので、かかりつけの先生に確認してください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

義歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索