歯のお悩み相談詳細

ご相談

2010/03/05

時々あごがピリピリします。抜歯したことと関係ありますか。

さとやん様70歳女性
半年前に右下の歯の1本の根がダメになってしまい抜歯しました。

抜歯した隣の歯は被せ物をし直しました。しばらくして痛みがあったので診察へ行くとまた根がダメになっていると抜歯されました。結局2本抜いた所にはブリッジを入れました。

その頃より食事の時に右下の喉に嚥下痛がはじまりました。半年しても治らないのでですがこちらは歯と関係があるのでしょうか?最近ではあごが時々ピリピリする感覚もあります。精神的にもかなりまいってしまっています。

一体どうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

名越 充 先生からの回答

大阪府
名越歯科診療所
名越 充先生
嚥下痛とは、
1)炎症症状もあり、かつ嚥下困難を伴うもの。(特に物を食べると痛いので食事がしづらい)。
2)炎症症状がないが、ものを飲み込む、食べるなど嚥下する場合に痛い。
と大別できますが、咽頭痛と嚥下痛とはよく似た症状を伴うので区別が難しい場合もあります。

 さとやん 様の場合、他に症状があれば特定しやすくなります。
今回相談されている抜歯との関連ですが、無いとは言い切れません。可能性はあります。少し専門的ですが、抜歯された部位はおそらく奥の歯だと推察しますが、そこには解剖学的に隙というものがたくさんあります。顎下隙、舌下隙、翼突下顎隙、傍咽頭下隙、頬部隙等ですが、そうした隙間に感染が及ぶと今回のような症状を伴うことがあります。

またワルダイエル輪というリンパ腺の集まりが咽頭部にあり、その部位に感染が及んだ場合も嚥下障害が生じます。いずれの場合も他に随伴症状がありますので、嚥下しづらいだけでしたら可能性は低くなります。ちなみに感染という言葉を使っていますが、細菌によるもの以外にウィルスによる場合もあります。

脅かすつもりはありませんが、そうした症状が慢性的に続いている場合、単なる咽頭炎、喉頭炎ではなく、口腔底蜂窩織炎、扁桃周囲膿瘍、副咽頭間隙膿瘍や翼突下顎隙膿瘍といった疾患の可能性、舌下神経・舌咽神経・迷走神経への障害の可能性も否定できなくなります。
 
まずは、近隣の耳鼻咽喉科もしくは口腔外科を標榜している歯科医院を受診されることをお勧めします。その際嚥下痛以外の症状も詳しくおっゃってください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
まずはその処置をした歯科医に相談してみましょう。

歯と関係があるかもしれませんし、関係がないかもしれません。歯と関係があるとすると、根っこの処置などをしているとすると顎の骨の中の神経に近いとか、病巣があるとか、もしくは舌の付け根にブリッジが当たって、口内炎を作りやすいとか、そういったことが考えられます。

またそれ以外の要因がある可能性もあります。どうしてもわからないと言われたら、ほかの歯科医院、もしくは大学病院などを紹介、もしくは転院することも考えてもよいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
状況からいろいろ考えられるとは思います。

根の先にの袋があったようなので、その袋が神経に近い場合、神経に触れていた場合、そのような症状が出ることが考えられます。ただ、きちんと治っていく過程をとるのであれば、その症状は徐々に取れてくると思います。

飲み込む時の嚥下時痛ですが、ブリッジの土台になっている奥の歯の周り、あるいは根の先、親知らずなどに問題があることも考えられますので、もう一度診察してもらうのがいいのではないでしょうか。

田邉 美樹子 先生からの回答

大阪府
筒井歯科医院
田邉 美樹子先生
お食事での不快感は憂鬱な気分になると思います。

この原因が歯なのかどうかはこのご質問の内容からだけではわかりません。

担当の先生や他の歯科医師でも、今の状態を診察していただいてお調べになられることをお勧めいたします。

あと、可能性として聞いていただきたいのですが、この治療(抜歯からブリッジ)がきっかけになって口腔周囲の筋肉がスパズムをおこしておられるかもしれません。

たとえば慣れない靴を履くと足のスジを違えたりつったりするのに近いのですが、お口の環境が変わることでこのような口腔周囲の筋肉の不調を訴えられる方をお見受けすることがあります。

この場合、自然に治ることが多いのですが、稀に長期に不快症状が続く方がおられます。その場合は当院では緊張した筋をほぐすような治療を中心に行います。

さとやん様がそうなのかは先ほど申しました通りわかりませんがひとつの例として参考になさってください。

藤原 慶輔 先生からの回答

藤原 慶輔
京都府
ふじわら歯科クリニック
藤原 慶輔先生
>その頃より食事の時に右下の喉に嚥下通がはじまりました。
ブリッジでは関係ないと思います。

> 最近ではあごが時々ピリピリする感覚もあります。
あごは顎間節症になっているのではないのでしょうか?

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索