歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経が炎症を起こし、神経を抜くしかないと言われたが抵抗がある

スーパーレッド様61歳男性
虫歯ではない奥歯に激しい痛みがあり、知覚過敏だと言われました。
その時は、何も治療はせずに1ヶ月程様子を見ましたが、歯に触れると激しい痛みがあり、全然治らないので、再度、医師に相談しました。
そうしたら、神経が炎症を起こしているから、神経を抜くしかないと言われました。
神経の炎症は元に戻ることは無く、いずれ死んでいくだけなので、菌に犯される前に早く神経を抜いて、しっかりと処置するべきとのことです。
1週間後に、神経を抜くことになりました。
実は、隣の奥歯も、すでに1本、子供時代(約40年前)に神経を抜いており、4年前にその歯根嚢胞ができて、入院手術した経験があるため、神経を抜くのにとても抵抗があります。
神経を残して治療する方法は、本当に無いのでしょうか?
今回、神経を抜いた場合、隣接する2本の奥歯に神経が無くなるのですが、大丈夫でしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
やむをえない場合は仕方ありません。
あと、歯に亀裂が入っていないかどうか、歯ぎしり食いしばりなどが日常的にないかどうかの確認も必要です。
異常な歯の接触から痛みが出ることもあります。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経をとる、とらないということでお悩みですね。
非常に難しい判断でネットでその判断をすることはできません。
TCHはないでしょうか?
もしあるならそれを改善することでしみるのがましになることがあります。
対応を含めてネットで検索して実践してみてください。
知覚過敏といっても実際にはミクロのひびや、もっと大きくひびが原因で起こるのが知覚過敏です。
そこにプラーク歯周病なども絡んでくることもあります。
もちろんこれに対処するためにアンレーなどの咬合力を受け流す処置をすることも、もしかしたら有効かも知れません。
ただすでにしみている歯を削るとさらにしみるようになる可能性も否定できません。
歯に触れるだけで激しい痛みを感じるという状況まで来ていることを考えると、上記の手段が有効かどうかは疑問になってきます。

もちろん神経をとらないに越したことはないのですが、実際の患者さんに頑張って神経を残したばっかりに、真っ二つに歯が割れて抜歯になってしまったという例も何例も経験しています。

その時になって、あの時神経さえ取っていれば歯まで失うことはなかったのに、、、ということになるリスクをわかったうえでどうしても残したいということなら、いろいろ試してみるのもいいかもしれません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
スーパーレッド 様、初めまして。
抜髄(神経を取る)を本当にすべきかお悩みの事と拝察申し上げます。

以下の様な場合は、抜髄になる事が多いです。
1.自発痛が有る。(触らなくてもズキズキ痛い)
2.激烈な咬合痛が有る。(噛むと飛び上がる位痛い)

文面より推測致しましてスーパーレッド 様の場合は少し進行した知覚過敏の様に思われます。
セカンドオピニオンで、他医の意見を伺う事も選択肢の1つです。

お大事にどうぞ。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
スーパーレッド様

知覚過敏もつらいですね。
今回神経の治療をするように言われたみたいですが、仕方ないように思います。
2本続いて神経がないということですが、それもそんなに問題ありません。
今後のセルフケアとプロケアでもう2度と歯を削らないように気をつけましょう。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
歯髄炎症を起こした場合は残念ながら回復することはないでしょう。

炎症を起こしているのかどうかは、見た目で判断することはできません。
刺激に対して反応するご本人に頼るしかないのが現実です。
行える知覚過敏の処置を十分に施しても、症状が改善せず、苦痛を訴えられるときは、炎症を起こしているのかなと疑うしかないのです。
病態がさらに進むと、歯髄炎症から壊死さらに壊疽となり根管内は腐敗産物で汚染することになります。
そうなってからの根管治療は予後が悪くなります。

現在の苦痛が取れないようなら対処の仕方は、抜髄ということになります。
神経をとった歯は取らない歯にくらべて脆いという事実はありますが、それを心配するあまり、現在の症状を放置することはできないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索