初めまして。
昨年7月に妊婦歯科検診にて左下の
親知らずの
虫歯を指摘されましたが、まだ軽い状態なので産後落ち着いたら
抜歯するようにと言われました。
その後引越しをし、食事時にしみるような感覚があるようになり、気になった為丁度一ヶ月前に新居近くの歯科医院を受診しました。
レントゲンを撮ったところ、「
親知らずが斜めに生えているため、その手前の歯が側面からかなりひどい
虫歯になっているので神経を抜く必要がある。しかし授乳中は
抜歯はできないので(
親知らずを抜いてからでないと隣の歯の治療はできないと言われました)断乳後に治療する。断乳を急ぐように」と言われました。
その後、別の歯医者に
セカンドオピニオンをし、授乳中でも
抜歯をしてくれる&すぐに治療を始めてくれるとのことで転院しました。
レントゲン上神経まで1ミリくらいのギリギリの
虫歯だが「神経を抜かずにいけるだろう」と言われ、その日は
麻酔をせずに痛みの出ない所まで
虫歯を削り、進行止めと
再石灰化を促す薬?を塗って詰めて終わりました。
一ヶ月後に
詰め物を取り、また痛みがない所まで削り薬を詰めて1ヵ月おく…というのを繰り返して治療していくとのことでした。
最初の治療の3週間後、
親知らずを抜いた際に
詰め物が取れてしまい、その場で詰め直してもらいましたが、その日の夜に食事をしていたらまた取れてしまいました。
丁度連休初日だった為、その状態で1週間過ごし連休明けに再度受診し詰め直してもらいました。
2度目に詰め直してから、疼くようなジンジンするような痛みが時折出ます。
食事の際や熱いもの冷たいものでは特にしみる感覚はありません。
詰め直してから3日になりますが、ひどくなったり軽くなったりしている様子はなく、時々ジンジンするなぁという感じです。
担当医からは、「痛みが出るようなら神経を諦めてもらわないといけないかもしれない」と言われています。
この状態は神経を諦めなければならないのでしょうか?
今日医院に電話した際は受付の方としか話すことができず、「今週は埋まっているので来週の月曜に来院して下さい」と言われました。
次回来院すればわかることだとは思いますが、不安で気になって仕方がないので相談させて頂きました。