歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/12/19

息子の歯列矯正に効果が出ないので、抜歯することに不安?

キャンディ様63歳女性
 中学2年の息子が、小6の終わりから歯列矯正を始めたのですが効果が出ないため、奥歯(奥から3か4本目)を上下左右各1本(計4本)を抜くことを再三勧められています。

 私としては、健康な歯を4本も抜くこと自体に不安や抵抗があるのですが通常行うことなのでしょうか?
 
また、他に治療法がないものなのでしょうか?

 ご教授お願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯列矯正のお悩みですね。

矯正の効果が出ないというのがどのような事を指しているのか不明なのですが、歯の大きさと、歯の植わっている骨のスペースとのアンバランスで、とくにスペースが少ない場合に健康な歯でも抜くことがあります。

矯正せずに、ほっておいたら歯並びが、がたがたになり噛みあう歯が少なければ、たとえ4本抜いてもしっかり噛ませれば、そのほうが歯の接触面積は大きくなり、安定した状態で噛むこと出来るようになります。

少々であれば成長期に歯の埋まっている骨に対して効果的な力を加えることが出来れば萌出スペースを確保でき、歯を抜かずにきれいに歯を並べることが出来ます。(それでも限界があり最終的に歯を抜かなければならないこともありますが、)

小学校6年生からということで、年齢的に非抜歯での矯正ということでは少し遅めのような気がしますし、親知らずがあればそのことも含めて考えると良い結果が得られるかもしれません。

ただ少し気になったのですが、こういった可能性があることは矯正を始める前の説明では全く無かったのでしょうか?矯正の専門医であれば、ある程度の予想は始める前に分析して抜歯をする確立はどのくらいということは説明できると思います。

もし矯正専門医ではないようでしたら、矯正専門医にセカンドオピニオンを求めても良いと思います。

セカンドオピニオンも自費なので値段はかなりの幅があると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
矯正治療ですが、基本的に現存する顎の骨、あるいはこれから大きくなるであろう顎の骨の中に歯を並べることです。

更に最近ではEラインといいまして、鼻の一番高いところと下あごの一番出ている部分を結んだ線と唇の関係を重視します。中学2年生になると抜歯をするかしないかの瀬戸際の年齢になってきている感があります。(顎を拡大して横に広げる方法もあります)

ひとつ気になるのですが、効果出ないいとはどのようなことか少し理解ができないのですが、うまく歯が並ばないのか、上下の顎の成長が出てきて横顔(Eライン)があまりよくならないのか、、、ということでしょうか。

もしEラインの関係がよくないのであれば抜歯も治療方針のひとつです。審美的なことをあまり考えないのであれば、抜歯をしなくても無理やり並べることは可能になります。

最終的には、治療のゴールをどこに設定するか、、、にかかってきます。
これは、先生の意見、息子さんと親御さんの意見、よく相談する必要があります。

藤原 慶輔 先生からの回答

藤原 慶輔
京都府
ふじわら歯科クリニック
藤原 慶輔先生
スペースが取れない場合は通常おこないます。

抜かないで直す場合がありますが、抜かないで治療を進めると、仕上がり(治療後)は出っ歯になって治ります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索