歯のお悩み相談詳細

ご相談

2015/04/25

患者に確認をせず自由診療を行うことはありますか?

愛様33歳女性
3点伺いたいことがございます。

1.勝手に自由診療を行われる場合があるのか
先日、歯牙移植を希望し通院しました。
問診票の「できれば保険で」に丸をつけたのも関わらず、保存不可能な歯のみ抜歯する治療で終わりました。
私も知識不足で、移植と抜歯を同時に行わないと保険は適応外だということで、私からすれば勝手に自由診療を行われた気持ちです。
確認をせずに行うことはよくあるのでしょうか。

2.明細表について
点数の詳細がかかれた明細表を頂くことができませんでした。
今回は12000円の費用でしたが、想像できる点数配分はどのようなものでしょうか。
今回行った治療は、初診で、
・全体のレントゲンを1枚
・部分的なレントゲン2枚
・真横に生えている親知らず抜歯
・保存不可能な7番の抜歯
(両方とも、骨を砕いて抜歯していました。)
縫合
・薬3種
でした。

3.今後の保険適応について
歯牙移植が保険適応外になるのは覚悟の上ですが、それに関わる治療も自由診療になるのでしょうか。
例えば、根っこの治療やかぶせものの費用も自由診療でしょうか。
今後どのくらいの費用がかかりそうなのか、おおざっぱでよいので教えていただけませんでしょうか。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
基本的には事前の説明が不足していると思います。
確認は必要かと思います。
特に自費保険に関してはです。

保険点数ですが、おそらく保険点数の10割負担ではと思われます。

この先につきましては、きちんと説明を受けられたほうがいいと思います。
聞いていただければと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 1.勝手に自由診療を行われる場合があるのか

適応でないと判断すれば、確認はしないと思います。
例えば保険では歯周病の治療で歯周初期治療、歯周外科手術、それもたとえばGBRといった特殊な治療をしているところがあったとしても、どう考えても抜歯適応の人にそれらの説明までを全部することは考えにくいです。
保険で出来る可能性が有ることを全部説明していないからと言って、勝手に自由診療になったという解釈は間違いだと思います。
出来そうにない、適応でない保険診療についての説明をする義務はないと思います。


> 2.明細表について

これは当該診療所に問い合わせてください。


> 3.今後の保険適応について

歯牙移植を保険外でするということを言われているのでしょうか?
歯牙移植はよっぽど条件が整っていないと保険ではしたくない治療です。
歯科医学的にも、たとえば今回のように親知らずの炎症があり、すでに感染がある状態でその当日に歯牙移植をすることは、感染源の中に歯牙を移植することでとても歯科医学的には考えられない状況です。
保険診療でのルールというのは、実際の歯科医学の常識からは考えられないことが時にルールとなっていることもあり、そういう場合には残念ですが保険適応外ということになってしまいます。
ただ根っこの治療については保険がきくと思います。
保険外での移植歯の被せについては、、、すいませんが勉強不足でよくわかりません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
愛 様、初めまして。
治療費の内容が不明、不安の事と拝察申し上げます。

文面の内容で、良くわからない部分があります。

1.治療は、7番、8番の抜歯のみだったのでしょうか?

2.歯牙移植は実施されたのでしょうか?

もし、7番、8番の抜歯のみでしたら、全て健康保険適用になります。
当然明細書の発行も受けられます。

受付で、詳細の説明を受けられる事をお勧め致します。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索