歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/10/02

フッ素について

mama様48歳女性
はじめまして。

1歳7ヶ月になる息子がおります。授乳が頻繁だったのか、現在前歯4本が白っぽくなっています。少し穴も空いて虫歯になっています。

現在は、授乳も減り、食後、必ず歯磨き+レノビーゴの塗布、歯医者さんに通ってフッ素を塗ってもらうという方法等で進行を防いでいます。

質問です。
フッ素入り歯磨き粉の使用ですが、かかりつけの歯医者さんから勧められた「○イオン」の「チェックアップこどもa」を使用しています。息子は、うがいができないので、歯磨き粉を全て飲み込んでしまいます。

フッ素は飲み込んでも平気でしょうか?
もしくは、うがいができるようになるまで、使用を控えた方がいいでしょうか?

田邉 美樹子 先生からの回答

大阪府
筒井歯科医院
田邉 美樹子先生
通常、お子様がお使いになるフッ素含有の歯磨剤および含嗽剤には飲み込んでもよい濃度のフッ素しか含有されていないと思います。

しかし、個人的な意見としては、現在、レノビーゴをお使いであれば、歯磨き粉なしでブラッシングされて、レノビーゴで十分だと考えます。うがいができるようになってから歯磨き粉をお使いになられてはいかがでしょうか。

それよりむしろ、定期的に歯医者さんに通うという習慣をお子様に身につけさせてあげる事が大切な時期ではないかと思います。現状、既に穴があいてきているということですから、生え変わりまでに治療をする必要がありそうです。

その時にいきなり治療ということではなく、いつもの慣れた歯医者さんであればスムーズに治療もお出来になるのではないかと思いますので、このまま継続してフッ素塗布と検診をかねて通院されてはいかがでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯磨材に含まれるフッ素の量は決められており、その量は微量です。

チューブ1本飲んでも中毒になるような量ではないので心配は要りませんが気になるようであれば量を控えめにすればよいでしょう。
レノビーゴも使用方法としてシュッとしたあとにうがいはしないですよね。

ある程度フッ素を飲み込むことを前提としてそういった利用法が推奨されているので心配要りません。

藤原 慶輔 先生からの回答

藤原 慶輔
京都府
ふじわら歯科クリニック
藤原 慶輔先生
たぶん○イオンの歯磨き粉、だと思います。

一回に使う歯ブラシぐらいの量では(歯ブラシのヘッドの量)であれば心配ないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
問題はないと思いますし、中止する必要はないです。

その歯磨き粉作製した先生と親しくさせていただいていますが、その件についてお聞きしたことがあります。

もともと、うがいできない子供も使うことも考えて作ったとお聞きしています。濃度が、子供用に作ってあるものですし中毒等の心配はないはずです。

また心配であれば、使用量を少し減らしてよく磨き上げれば大丈夫だと考えています。

松原 五郎 先生からの回答

石川県
まめだ歯科医院
松原 五郎先生
フッ素入り歯磨き粉に含まれるフッ素は、低い濃度ですので、よほど多量に飲み込まなければ大丈夫です。

ただし、その歯磨き粉を使用する事によって、お子様が歯ブラシを嫌がり、歯ブラシができないのなら、歯磨き粉をつけずに時間をかけてしっかり歯ブラシをしてあげてください。

一番大切なのは「歯垢」を、しっかりと取ってあげることです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索