歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/09/22

歯周病の治療後、改善しません。

あざらし様48歳女性
歯周病の外科手術をしましたが全く改善が見られません。

手術後、一ヶ月ほどで歯茎の痛み、出血、うずきが再発しました。こんなに早く再発するものでしょうか?毎日痛みとうずきでイライラしてたまりません。

次はどうするのがいいのでしょうか?他に治療法があるのでしょうか?大学病院に行こうかとも考えてます。

鈴木 淳一 先生からの回答

北海道
医療法人社団SPLUS すずき歯科クリニック
鈴木 淳一先生
あざらし 様

歯周病の外科手術後は歯ぐきの状態が安定するのに時間がかかります。

一ヶ月後ですとまだ歯ぐきは”回復期”にあるように思われます。
ただ、痛みと出血を伴っているようですので主治医の先生に症状を伝えてみてください。この症状が”手術後”のせいなのかもともとの歯茎の状態がかなり厳しいせいなのかによって今後の治り方や対応が違ってくると思います。手術後のせいであれば時間の経過とともに良くなってくるでしょう。

もともとの状態が厳しいせいであれば再治療やその歯を保存できるかどうかなど診断を見直すことも必要になるかと思います。

主治医の先生の診断、説明が納得できなければ、他の歯科医院や大学病院で見てもらい診断をしてもらうのもいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
痛み、出血、うずきがあるのは辛いことですね。

歯周病のリスクによっては可能性があると思います。この手術は部分的なものだったのか、全体的なものだったのか、歯周病の重篤度が軽度、中等度、重度、どの辺だったのか、判りかねますが、基本的に、歯周病の治療に大事なことはプラークコントロールになります。

いわゆる歯垢をどれだけきれいに落とすことができるか、どれだけきれいな口の中にしておけるかが歯周病撃退の鍵になります。
再発の原因があるはずですので、それを見つけるのが最初であると思います。

テレビなどでは、抗生物質などを含めた治療法も言われていますが、基本的な治療をして基礎を作らないとまた再発悪化の可能性も否定できないと私は考えます。

おっしゃるとおり治りづらいものと思われるのであれば、大学病院の歯周病専門のところで精査、原因追求をしてもらうのも選択肢の一つであると思われます。

田邉 美樹子 先生からの回答

大阪府
筒井歯科医院
田邉 美樹子先生
主治医には、今の状況をご相談されましたか?
もし、ご相談されていないのであればまずはご相談されることをお勧めします。
今回の症状については、やはり歯周炎が完全治癒していないかもしくは再発したものだと考えますが、それがなぜなのかは担当した先生でないとわかりえない部分だと思うからです。
そのうえで、ほかの先生や病院をあたられるご決断をされたほうがよいと思いますがいかがでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索