歯のお悩み相談詳細

ご相談

噛むと奥歯に痛みがあり食事ができない。治療方法を教えて。

チョコ様39歳女性
出産して一ヶ月ぐらいで急に右上の奥歯が痛み出し、詰め物をしてる中が痛くなり、授乳中で痛み止めも飲めなくて歯医者に行ってきました。
神経がある上のとこが虫歯?になってるらしく、それで神経にあたって痛みがあると言われ、神経を抜く為に3本あるなかを消毒?していって神経を抜きましょうと言われました。

痛みはなくなり二週間後に行ってまた同じように治療してもらいましたが、次の診察の4日前からまたかなり痛くなり、噛んだら痛いところが一番最初にあたるのでご飯も食べれなく、歯医者に電話したら予約がとれず違う歯医者にみてもらって、かぶせものをとってもらい処置をしてもらったら痛みがとれました。

その4日間後にいつもの歯医者に行って治療をしてもらって、痛みもなかったのに夜からまた痛くなり、噛んだら一番最初にあたるので痛くてご飯が食べられません。
子供がまだ一ヶ月半と小さいので面倒をみてくれる人がいないので、すぐに歯医者にいけません。

この噛んだとき一番最初にあたるのはしかたがない事なんですか?
いつになったら痛みがなくなるのでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
まずは、噛み合わせを少し調整してもらうことが大事かと思います。
外傷性の噛み合わせかもしれませんので、それが落ち着くと痛みが和らぐのではと思います。
他に悪い歯が、悪い部分がなければですが。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯の神経、歯髄を取る処置をすると歯の周囲が炎症を起こすことがあります。
そうすると少し当たるだけでも敏感に感じてしまうことがあります。

もちろんかみ合わせの調整をしっかりしないといけませんが、たたいても痛みがなくなってから被せ物をしたほうがいいでしょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
チョコ 様、初めまして。
抜髄歯の咬合痛で、お困りの事と拝察申し上げます。

実際にチョコ様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に、神経を取り、詰めた歯を咬んだ時疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.残髄炎
2.根管側枝の存在
3.副根管の存在
4.夜間就寝時の歯ぎしり
5.噛み締め癖
6.TCH
7.4、5、6が原因による歯根破折

4、5、6、7が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。
1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏様の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み
10. 舌圧痕
11.頬粘膜圧痕

根管に神経が一部残っている場合は、薬剤で神経を失活させていきますので、今しばらく頑張って通ってみて下さい。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索