歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/07/14

矯正中に歯と骨が癒着していることがわかりました。今後について

おーくん様54歳女性
中学2年の娘が矯正歯科に通っています。
拡大床装置を小学4年くらいから装着し、6年からワイヤーを装着しています。
ずっと同じ歯科で、月1のペースで通っています。

今月の検診で、上の前歯が神経が死んでいて、骨と一緒になってるので、かぶせるような処置が必要と言われました。
たぶん脱臼ですよね。(私は付き添えなかったので、来月詳しく説明を受けるつもりです)

よくよく考えてみると、小学1年のときに前歯をぶつけた記憶があり、違う歯科を受診して、様子をみるよう言われたことを思い出しました。
その後、痛みも目立った変色もなく、定期的に虫歯チェックしに歯科に通っていたので、すっかり安心して忘れていました。

現在の先生からは、ワイヤー装着当初から、前歯が下がればきれいに並ぶね!と言っていましたが、2年経っても動かず下がらずなので、叩いてみたら音が鈍く、ヒビもみつけ、レントゲンを撮って骨と一緒になってることもわかったようです。

そこで質問です。
脱臼は報告しないと、気がつかないものなのでしょうか?
矯正開始前には、パノラマレントゲン撮影もしていますし、2年間、その前歯は特に注目していたはずなんですが…
今頃にそんな話になり驚いていますし、正直、先生への不信感も、わいてしまいました。

それと今後の最善策を、アドバイスいただけないでしょうか?
きれいな歯並びを目指しての矯正なので、前歯の処置で失敗はしたくありません。
でも、矯正にもそれなりの費用がかかっているので、出来れば費用は抑えたいです。

よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
とても残念なことですが外傷によって歯が骨と癒着を起こしたようですね。
これはいくらレントゲンを撮っていても、毎月見ていても変化が出てからそれが癒着してしまって、その結果動かないとわかるのはずいぶん後のことになります。
また、その時にそのことがわかったとしても何の手だてもありませんし、どうすることもできません。
これは今の矯正の先生のせいで起こったことではなくて、あくまで以前に外傷を受けたことによるものであって、その後遺症が出てきてしまった、という状態なだけです。
残念ですが、そのことについては受け入れてもらうしかありません。

今後の対策に関してですが、癒着して動かないものは動かないし、さらに将来は根っこが骨と置き換わってくる可能性が有ります。
これも避けようがありませんし、体の反応なので止めることも不可能です。
最終的には抜けてしまうことも考えられますが、それはその時に考えなければいけない問題です。

今の時点では歯が短い状態だと考えられるので、もう少しプラスチックで歯の形を足すか、被せるか、ラミネートべニヤと言って歯にセラミックなどを張り付けるかを行って、見た目を回復するしかないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
できましたら、外傷などの既往はお話しいただけると助かります。
歯科医師側も聞くべきだとは思いますが、外傷の割合、さらに骨と歯が癒着する割合はかなり頻度が少ないので、ややもすると見逃しがちになります。
癒着に関しては、レントゲンではわからないこと、出ないことが多々あります。

この場合ですが、外科にお願いして何とか癒着をほどいてもらう相談をする必要があると思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
おーくん 様、初めまして。
お子様の矯正治療の経過でお悩みの事と拝察申し上げます。

実際にお子様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より推測致しまして、お問い合わせの前歯は、小学校1年時の外傷歯牙亜脱臼後の「骨性癒着」を起こしているものと思われます。

通常は、歯と骨の間に歯根膜があり、矯正治療により歯が動くのですが、骨性癒着を起こしていますと、歯は何年経っても全く動きません。

パノラマレントゲンでも「骨性癒着」の診断は難しいものです。
矯正治療を開始してから初めて発見される事が多いのです。

対応と致しましては「コルチコトミー」という手術で歯の周りの骨を切り、骨ごと歯を矯正治療で動かす事が出来ます。
手術は、総合病院の歯科・口腔外科(或いは大学病院の歯学部口腔外科)で可能です。
現在かかっておられる矯正歯科と連携している口腔外科でも宜しいかと思われます。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索