歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/07/04

下顎骨髄炎の手術後3週間経ちますが、痛みが続き、不安です。

ハニー様63歳女性
お世話になります。

下顎骨髄炎の手術を日帰りでしました。
歯肉切開して不良肉芽と見える範囲の腐骨をとっていただいたのですが、3週間経つ今でも一日にロキソニンを2回くらい飲まないと痛みがあります。

不安なことは、こんなに長く手術の痛みが続くものなのかと、先生方にお伺いしたいと思いまして。

実際、診察していただいたわけではないのでお解りになる範囲でかまいませんので、よろしくお願いいたします。
この痛みが手術をしたからなのか、あるいは骨髄炎は難治性と聞いておりますので、骨髄炎の痛みなのか、不安な毎日を過ごしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
例えばがでてきているとか、そういう症状があるのであれば感染、骨髄炎が治りきっていないということはわかると思いますが、そうでない状況で、手術の痛みなのか、それとも骨髄炎の再発や、とりきれていないことによる痛みなのか、見ただけでは分かりませんし、今のところは経過を見るしかないと思います。

骨の修復はやはり2、3ヶ月くらいはかかりますから、その時点で再度の判断をすると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
定期的な経過観察をされているとは思うのですが、その際にこの先の展望を聞かれるのが良いのでは無いでしょうか。

通常の場合、歯を抜いたところに骨ができるまで3ヶ月以上かかります。
やはり、骨髄炎の処置をした際の痛みがきているのでは無いかと思われます。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ハニー 様、初めまして。
顎骨骨髄炎の手術後の疼痛でお困りの事と拝察申し上げます。

実際にハニー様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、
1.宿主の体の抵抗力が落ちている場合
2.糖尿病等の全身疾患が内在している場合
3.腐骨がまだ残存している場合
4.骨粗鬆症の治療の為にビスフォスフォネート製剤を服用している場合、或いは、注射をしている場合
等がありますと、治癒しづらくなります。
特に4.の場合は広範囲に顎骨壊死を発症する事があります。

総合病院の口腔外科か、大学病院の口腔外科で1度診て頂くのも選択肢の1つです。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索