5年前から左上歯茎に
膿が出、腫れはなく歯の検診では痛みがなく外に出ているので急ぎで処置は不要と聞きました。
その膿が出ている歯を含め左右は
差し歯です。
1年程
抗生物質注射で対処していましたが、やはり膿が出始めました。
検診で行った別の歯医者で『歯茎を切って膿をだしたらすぐ治りますよ。1時間位で終わります』と言われて治療を行いましたが、膿が骨を予想以上に溶かしていて、また差し歯の歯が欠けていると治療の最中に言われました。
そのまま戻してもまた他の骨が溶ける可能性かあるので、歯を抜くのが一番よく、差し歯なので両隣含め3本抜くことになります、と言われ、3本抜き歯茎に再生治療と称して人骨を入れ歯茎を縫いました。
1ヶ月が経過して骨が溶けていた歯茎の場所は縦に窪みができています。
(1)差し歯の土台がしっかりしていたのでまず歯茎の切開治療をする、と言われましたが、レントゲン判断で歯茎の切開をせず、差し歯を抜くか、状態が悪ければ抜歯するかの順序でよかったのではないか?
歯茎切開後3本も抜歯が必要だったでしょうか?
(2)歯茎と唇。1ヶ月が経過して今は仮歯3本です。
歯茎も腫れや痛みが無くなってきましたが、歯茎の付け根(唇との境側)に左右違いがあり、治療をしていない側は歯茎と唇に指を入れて持ち上げると歯茎の上の方まで見えますが、切開治療をした方はもっちりしたものが歯茎に重なって、指を唇の先まで入れられません。
少しまだ赤みが残り歯茎に乗っかっているのですっきりしません。
これは縫う時に一緒に縫いつけたのか?まだ完治していなくて赤み、腫れがのこっているのか?時間がたてば治るのでしょうか?何が原因ですか?
(3)歯茎の再生治療。
歯茎が縦に窪んでいる部分を放置してもよいが、食べかすが溜まりやすくなるので、再度歯茎を切開し再生治療を薦められています。
1.歯茎の移植
2.人骨を入れる
3.ヒアルロン酸注入(高額なので拒否)
人骨注入では窪みがまだ残るので歯茎の移植を薦められていますが、再度切開で痛みを伴い歯茎の移植で窪みが治るのでしょうか?放置したらどうなりますか?
今の治療以外はないのでしょうか?
予想外の治療が重なって驚くとともに今後が不安になります。
歯茎の治療が終われば歯を3本入れると聞いていますが治療方針はあっていますか?
忌憚ないご意見をよろしくお願いします。