歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/11/11

歯の根に膿が溜まり副鼻腔炎になることはありますか?

キューリ様34歳女性
右上犬歯から奥の歯が痛みだし10月18日に歯科へ駆け込み診てもらったところ、副鼻腔炎からの関連痛であると診断を受けて抗生剤を飲みました。
が、また1週間前から次は右上2番(差し歯)のあたりがモヤモヤと違和感と鈍痛があります。
逆に、歯の根っこにが溜まる事によって副鼻腔炎になったりするのでしょうか?
噛んでも叩いても痛くはありませんが、違和感とモヤモヤが抜けません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯の根っこから副鼻腔炎になる可能性はあり得る話です。
ただし3番、糸切り歯の根尖副鼻腔炎に近接することはまれです。
2番の根尖から副鼻腔炎になることは、生物発生学的上、あり得ません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯に由来するものもあるかと思います。
特に副鼻腔に近い歯は関連が出てくる可能性があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索