歯医者への相談・検索は「歯のねっと」
ログイン
歯の悩みを相談する
歯科医院の方へ
MENU
HOME
初めての方へ
歯のお悩み相談を探す
回答医一覧
歯科医院を探す
歯の基礎知識
よくある質問
お知らせ一覧
サイトマップ
お問い合わせフォーム
歯のお悩み相談詳細
HOME
>
歯のお悩み相談
>
歯のお悩み相談詳細
ご相談
2025/09/16
詰め物・被せ物
虫歯予防
保険の銀歯はケアや定期検診を受けることで長持ちしますか?
りゅうたま様
20歳
男性
よく
保険
の
銀歯
は歯への適合性が悪いため、
二次カリエス
のリスクが高いと言われていますが、結局は患者がどれだけケアするか、定期検診を受けるかにかかっているのではないでしょうか?
保険
の
銀歯
でも長持ちするケースも少なくありませんよね?
河原 雅朗 先生からの回答
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗
先生
その通りです。
あくまで統計を取ってみると、
銀歯
と
セラミック
などの
自費
ではその使用年数というか、長持ちの度合いに差があるというだけです。
通常、それを
銀歯
より
セラミック
などのほうが長持ちすると言っているだけです。
渡辺 英弥 先生からの回答
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥
先生
そうは思います。
基本的に、自身の歯と修復物は別のものと認識しています。
歯科医院を探す
全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。
くわしく見る
詰め物・被せ物に関するお悩み相談
2025/09/16
詰め物・被せ物
虫歯予防
>
保険の銀歯はケアや定期検診を受けることで長持ちしますか?
回答数:
2
2024/04/06
詰め物・被せ物
虫歯予防
>
デンタルフロスは上と下、どちらから取るのが正しいですか?
回答数:
2
2021/04/17
詰め物・被せ物
虫歯予防
>
詰め物をしてフロスが通りにくい歯について教えてください。
回答数:
3
お口の悩みを歯科医師に相談する
ログイン
歯の悩みを相談
歯科医院を検索