歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯茎が化膿して抗生物質を飲みましたが、頬が腫れて痛みが出てきました。

りんりん様28歳女性
以前、虫歯の治療をして銀歯をはめてもらってるんですが、その歯の上の歯茎化膿していました。
今、抗生物質と痛み止めを貰って飲んでいるんですが、抗生物質を飲んだら頬が腫れて熱を帯びてて頬の痛みが出ました。
服用して一日経ったのですが、症状が引かないので心配です。
すぐ歯科医院に行った方が良いんでしょうか。
それとも抗生物質が効いてくるのに何日か時間がかかるんでしょうか?
ずっと痛いので、痛み止めは貰った分は飲みきってしまいました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
早めに診てもらったほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一旦、かかりつけ受診がいいかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索