歯のお悩み相談詳細

ご相談

抗生物質を服用した後、手足が赤くなり痒みと火照りが出ました。

8462nga様35歳男性
昨日、上の親知らず左右計2本抜歯しました。
夕食後に処方薬サワシリンとロキソプロフェンを服用しました。
就寝前に手足が少し赤くなり、両手はかゆみと火照りがありましたが、今日起床後も同じ症状が残っています。
抜歯後の痛みは無いのでロキソプロフェンはとりあえず保管し、サワシリンを継続して服用しても大丈夫か不安です。
また、過去にピロリ菌除菌薬を服用したときは、全身が赤く熱をもち、服用を中心したことがあります。
除菌薬ではなく同時に処方された抗生物質による薬疹だったと思います。
ただ、昨日の処方時に過去に薬で副作用が出たことありますか?と聞かれたときにうっかり無いと答えてしまい、1回目の服用後に過去の薬疹の記憶が蘇り、現在に至ります。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
薬疹が出ているなら、とりあえず服用はやめて電話で問い合わせてみましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一度、大きな病院で薬に対するアレルギーを見てもらうのがいいように思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索