歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経を抜いたと思っていた歯のレントゲンでは神経があるように見えます。

あお様46歳女性
20年以上前に入れたブリッジがあります。
神経を抜いて被せてあると思っていたのですが、今通っている歯医者さんで撮ってもらったレントゲンを見ると、神経があるように見えます。
気になってその時の歯科衛生士さんに聞いたのですが、ちらっとレントゲンを見て、神経はないですね、と言われました。
神経を取ると薬?を入れるため白く写るんですよね?
レントゲンでは白くなっていません。
時間が経って抜けてしまったのでしょうか?(そんなことありますか?)
それともブリッジにする時に薬などは入れてないのでしょうか?
右上の親知らずの手前、567のブリッジです。
よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経は取っていないように見えます。
衛生士さんは勘違いしたのではないかと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
神経のあるなしですが、幾つかの診断は必要かと思います。
あるようにも見えます。
ただ、失活切断というやり方もあります。 
確認は必要かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索