歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/07/21

親知らず抜歯後、痛みと出血が続いています。

みこし様27歳女性
17日に半埋伏親知らず抜歯しました。
未だに痛み・出血があります。
痛みの強さには波があり、激痛はありませんがじんじんと鈍痛があります。
ロキソニンを飲んでも完全に痛みが無くなるわけではなく、2日目以降から良くも悪くもなっていません。
19日から穴に白いものができたり、無くなったりを繰り返しています。
穴の奥までは見えませんが、血餅が外れてしまっているのでしょうか?
激痛はありません。
強いうがい、食べ物は気を付けていますが、唾が気になって何度も飲み込んでいます。
ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
ドライソケットの可能性も考えられます。
ただ有効な手段を持って、対応してくれるところも有りますが、痛み止めだけで特に何もしない先生も多いです。
大抵は10日~2週間くらいで痛みが引く事が多いです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
抜歯後一週間以内であるところから、また症状が悪化していないところから、投薬でもう少し経過を見てもいいように思います。
10日経っても改善しないようでしたら一度受診しましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索