はじめまして。
歯の治療についてご相談させていただきたいことがあります。
私は以前、左右上下1本ずつの奥歯(合計4本)の治療を受けていましたが、コロナ禍で治療が中断してしまい、以降通えなくなってしまいました。
大きな理由のひとつとして、私はおそらく
麻酔が効きにくい体質であることがあります。
過去の治療では、塗る
麻酔や注射
麻酔をしても感覚は麻痺するものの、痛みだけは強く残ってしまい、治療中に我慢できないほどの痛みを感じていました。
それでもコロナ以前は「耐えるしかない」と覚悟して通っていたのですが、コロナによる通院中断以降、その時の痛みや恐怖を思い出すようになり、どうしても歯医者へ行く一歩が踏み出せなくなってしまいました。
現在、治療中だった奥歯はほぼ歯が残っておらず、根だけのような状態です。
時折痛みが出ることもあり、明らかに治療が必要な状態だと自覚しています。
さらに、
親知らずが上下左右に4本残っており、
抜歯も必要かと考えています。
できれば
親知らず4本と奥歯4本を静脈
麻酔や
全身麻酔などで一括処置できるならお願いしたいと考えています。
ただ、「また痛みに耐えることになるのでは」「怒られたり責められたりするのでは」「費用や期間はどれくらいかかるのか」など、不安が多すぎてなかなか踏み出せません。
同じようなケースで対応していただける方法があるのか、また静脈
麻酔や
全身麻酔での治療が可能かなど、ご意見をいただければ嬉しいです。