歯のお悩み相談詳細

ご相談

子供の歯を誤って親の歯ブラシで磨いてしまい、虫歯菌の感染が心配です。

moss様39歳男性
1歳9カ月の娘がいます。
今朝、娘を起こした後、娘の歯磨きをしたのですが、不覚にも誤って自分(父)の歯ブラシを使ってしまいました。
慌てて気付き娘用の歯ブラシで磨き直しましたが、まだうがいで口をゆすぐ年齢ではありません。
今まで虫歯菌の感染を避けるために、親の唾液が口に入らないよう気を付けていただけに、かなりショックです。
私と妻は子どもの頃、虫歯がありました。
今では私・妻・娘ともに3~4カ月に1度定期歯科検診を受けています。
歯磨きはいつも徹底して行っているつもりですが、今回の件で娘は虫歯菌に感染し歯磨きをしても幼少期は虫歯になり、銀歯セラミックを埋めることになり得るのでしょうか。
また、最近の子どもは虫歯菌に感染していない率が高く、虫歯になりにくくなっているのでしょうか。
ご教示ください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
両親の今の口腔内の環境がいいようなら、1回くらい間違えたからといって問題はないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
使用した歯ブラシですが、一応水洗されていると思われます。
唾液等の付着がそれほどないように思いますので、過度の心配はいらないと思います。
今まで通りケアをしてあげれば大丈夫かと思います。
万が一ですが、将来虫歯ができたとしても、次から次にできる口の中ではないように思われます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索