歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/12

切開して膿を出した後、腫れや痛みはどのくらいで落ち着きますか?

おはる様38歳女性
相談をお願いします。
先週の金曜日から歯茎が異常に腫れ、顔も腫れてしまい、様子を見ていましたが、月曜日に我慢出来ない痛みが出てきた為、受診しました。
レントゲン等を撮り、奥歯2本がかなり炎症をしており抜くしかない状態まできている、と言われました。
ですが、ここまで腫れていると麻酔が効きにくい為、その日は麻酔を使用し切開をしてを出してもらい、抗生剤と痛み止めを処方して貰い帰宅しました。
1週間後に抜歯予定です。
を出してからは、まだ顔も歯茎も腫れてはいますが痛みは無くなっていました。
ですが、今朝から少しまた腫れてきている様な少しだけ痛みもあり不安になっています。
切開してを出した後、どのくらいで腫れや痛みは落ち着くものなのでしょうか?
来週、無事に抜歯が出来るのか不安です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
早ければ1日か2日ほどで引きますし、なかなか引かない人は数週間という人もいます。
たいていは1週間くらいすれば麻酔が効かないほどではなくなっていることが多いので、そのくらいでの予約なんだと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一般的には3、4日~7日前後のことが多いかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索