歯のお悩み相談詳細

ご相談

フッ素入り歯磨きをうがいせずに使用。歯に影響がありますか?

キラキラ様48歳女性
2歳児の母です。

子供を虫歯にしたくないので、歯が生え始めた5ヶ月すぎ(実際には10ヶ月)頃からフッ素を3ヶ月に1度塗布していただいております(虫歯チェックとともに)。

また、歯磨きは、1歳6ヶ月までは、朝、昼、晩、晩のみフッ素入り歯磨き粉を小指の爪ほどつけて歯磨き(うがいができません)、1歳6ヶ月後は保育園へ通いだしたので、朝晩のみ歯磨き、夜だけフッ素入り歯磨き、2歳よりうがいが可能だったので 朝晩の歯磨きに加え、フッ素歯磨き粉を利用。
家庭での飲み物は、主にお茶ではなく水を飲ませています。

ふと、歯磨き粉を吐き出せないときに歯磨き粉を利用していたのが気になってきました。
フッ素を大量にとると、着色など永久歯へ影響があるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
フッ素の濃度はその使用するものによって安全な濃度に設定されています。

歯磨き粉などはもちろんある程度体に取り込まれることを前提に、しかも毎日使用することを考えて濃度が設定されていますから心配いりません。

永久歯への影響はあるかもしれませんが、よい影響かもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
ご心配いらないと思います。
おっしゃる事態が発現しないように計算されているはずですので、使用方法をきちんと守れば何ら異変は発現しません。

予防をきちんとされていて、デンタルIQの高いお母さんと思われますので、とても頼もしいと思います。
頑張って持続してください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
キラキラ 様、初めまして。
お子様の虫歯予防に大変御熱心の事と拝察申し上げます。

基本的に、うがいが出来ない時は、歯磨剤(歯磨き粉)は使わない方がベターです。
水に濡らした歯ブラシで充分です。

歯磨剤で使用するフッ素の量では、慢性や急性の害はありません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索