歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/12/27

長い間歯医者に行っていませんでした。治療期間と費用を教えてください。

ぬぬ様16歳女性
小さい頃に治療で痛い思いをしてから、歯医者が苦手になり治療途中で行かなくなってしまい、それ以降歯医者に行っていません。
今は確認できるだけでも上の歯の前歯4本、下の奥歯2本、上の歯の奥歯は5本もあります。
上の歯の奥歯2本(5番と6番の部分)は被せ物が取れている状態で8年ほど放置しています。

抜歯するとしたら、抜けた部分はどうすればいいのでしょうか?
入れ歯ですかね?
この歯を全て治すとしたら、どれくらいの期間・費用がかかるのか大体でいいので教えて頂きたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯となると、そのあとできることは入れ歯ブリッジインプラントですが、年齢から考えるとインプラントは歯の移動がまだまだ起こる年齢であることから。行う先生はほとんどいないと思います。
ブリッジとなると前後の歯を削るような処置になりますし、ほかのむし歯とも合わせてどういう治療になるのか、いろいろなパターンが考えられると思います。
そのパターンによって、すぐにできるものから時間のかかるものまで大きく差が出てくると思います。
期間は最低でも数か月から半年、もっとかかる可能性もあります。
治療の費用もそれに合わせて簡単なもので済むなら1本数千円ですが、抜歯ブリッジになってくると、保険でも数万円はかかってくると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
義歯以外にはブリッジなどがあります。
県によっては高校生まで治療費が無料のところがありますので、お住まいの地域によって違ってくると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索