歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/12/06

矯正のために抜歯した後、大きな血餅ができていました。

ある様33歳女性
こんにちは。
矯正のため下の5番の歯を抜歯しました。
列に沿って生えている歯ではなく、内側に入っていた歯でした。
抜歯後からすごく痛く、2日後に再受診した際にドライソケット気味だねってことで、痛み止めと抗生物質を処方していただきました。
そして今日起きると痛いは痛いですが、昨日より痛くなくあれと思い口の中を見ると大きい血餅ができていました。
抜歯後にはできていなかった血餅です。
これは何日間とれないようにしたらいいですか?
血餅がとれたらまたあの激痛が始まると思うと怖いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
一般に口腔内粘膜の上皮化には、だいたい2週間くらいかかるといわれています。
そのくらいの間、安静にしていれば大丈夫だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
少し経過を見つつになるかと思います。
症状が出にくくなれば問題はないかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索