歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/11/20

顎変形症と顎関節症があります。喋る仕事を続けるのは良くないですか?

日本人様21歳男性
顎変形症に加え、歯並びの悪さのせいか顎関節症を併発しています。
少なくとも5年間は顎の軋みや主に笑った時に強い痛みを感じます。
転職を考えているのですが、接客は避けた方がいいかと心配です。
実際、私生活で喋る仕事を続けるのは危ないでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
顎変形症が顎関節症の原因とはされていません。
顎変形症の人の多くが顎関節症になっているのであれば原因である可能性は高いという事になるのですが、顎変形があっても、歯並びが悪くても顎関節症を発症していない人のほうが多いので、原因は今のところ別にあると考えられています。

顎関節症の一番の原因は慢性的、継続的にあごにかかる力によるものとされています。
TCHだったり、頬杖だったり、噛み締め、食いしばりの癖だったり、うつぶせ寝だったり、といったことのほうが大きな要因とされています。
それによって顎関節の軟組織の変形なり変質なり、炎症による骨の変形などが顎関節症であるという考えです。

それを意識すれば、顎関節症は意外と治ることが多いです。
接客業でも問題なく働けると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
ご自身に特に問題がないようであれば、続けてもいいように思います。
ただ、過度の負担は避けられるべきかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

顎関節症に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索