歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/06/04

現在、妊娠9ヶ月です。歯が抜けそうなのですが・・・。

かおり様45歳女性
はじめまして、宜しくお願いします。

妊娠9ヶ月になりますが、今にも歯が抜けそうなので、急遽ご相談をすることになりました。ほかの方と事情が違うのが、虫歯で抜けるのではなく乳歯が抜けるということです。 親の遺伝で下の前歯2つが未だに乳歯で、永久歯が最初からありませんでした。今まで何の問題もなかったので、処置せずにきました。 妊娠して安定期に入ったころに、歯医者に一度みてもらいましたが、治療する場合は麻酔や抗生剤を使用するし、血もたくさんでるので、妊娠中はお勧めしないとのアドバイスでした。

しかし、ここ2〜3日で急に乳歯がぐらぐらし始めて、今にも抜けそうです。痛みはありませんが、上の歯にあたってるのが気になって普通にしゃべれません。もし明日本当に抜けてしまったら、抜けた後の処置方法としてどん なものがありますか? 私はできれば産後落ち着いてインプラントにしたいと思っています。また、妊娠中のレントゲンは避けたいと思っています。適切な応急処置を教えてください。

松尾 光至 先生からの回答

松尾 光至
奈良県
松尾歯科医院
松尾 光至先生
結論から言いますと、妊娠以外に特に体の変調(出血について問題があるようなもの)が無ければ、下顎前歯乳歯で、もう抜けそうなものでしたら 安定期にあれば、麻酔、投薬、抜歯X線撮影は問題がないと思います。特にX線撮影でも、X線の方向が後上方に向きますから、十分な防護を行なえ ば可能です、精神的には気になるでしょうが。

どうしても抜歯に抵抗があるようなら、噛み合わせて、当たらないように削る、横の歯にとめるなどの方法も考えられます。まずはその動揺の状態です。 抜歯を行った時には、最も早く審美的に回復できるのは、床のついた、取り外し式の義歯です、問題点も多いですが、早くできる、状況に応じてはずしてお くことも出来る利点もあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
妊娠中は観血処置、外科処置は極力避けたほうがいいと思います。この場合、ゆれている歯が下の前歯乳歯であることが、まだ救われるのではな いでしょうか。 乳歯であるので、根が吸収して短くなり揺れていると考えられます。自然脱落の可能性もあります。抜けそうなくらいぐらぐらするなら、少し乱暴ですが圧迫麻酔で抜くことも可能かもしれません。経過症状かかりつけの歯医者さんとよく相談してみてください。

抜けた場合、おっしゃるとおりインプラントも可能ですし、歯を削りたくない場合保険治療であれば、取り外しの義歯また両隣の歯を削るブリッジタイプも可能です。治療法に関しては、希望と予算等でよく相談してみてはいかがでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
下の前歯乳歯とのことですが、やはり乳歯は寿命が短いようですね。上の歯とあたってというのを解決するためには、すこし乳歯を削ってもらうか、抜歯ということになりますが、本当にぐらぐらなら他の乳歯同様自分でも自然に抜けるのを待ってもいいかもしれません。抗生物質も、痛み止めもほとんど必要ないと思います。(このあたりが診ていないので、判断がつきかねますが、今まで乳歯がぬけた とき抗生物質も痛み止めも飲まなかったと思います。)自然に抜けてしまったら、すぐに何かをする必要はありません。 インプラントは歯が抜けてからしばらく歯茎が落ち着いてからのほうが良いので、そんなに焦る必要はないと思います。 (見た目は問題となるので、仮歯をつけてもらえるならつけてもらったほうが よいでしょう。) 出産、授乳と続くのでそのあたりのタイミングは主治医の先生と抜歯も含めて相談してください。 (下の前歯ということなので、歯の間隔が狭くインプラントの適応でない場合もあり得ます。このあたりもよく相談してください。)

田邉 美樹子 先生からの回答

大阪府
筒井歯科医院
田邉 美樹子先生
永久歯先天性欠損ということですね。以前受診された歯医者さんでもお聞きになられていると思いますが、あとの 永久歯がなくても乳歯はいずれ抜けてしまうものです。そのタイミングが偶然妊娠中ということで、お気にかかるのも無理は無いと思います。 自然と抜けてしまうようでしたら、特に抗生剤の服用は必要ないと思われます。

ただ、近日中に抜けてしまった場合に何もない状態になるのは避けたいですよね。できれば、一度かかりつけの歯科医院さんに行かれてご相談されてはいかがでしょうか。 動揺の場所や具合やから妊婦さんでも問題ない仮歯(入れ歯など)を提案して くれると思います。

藤原 慶輔 先生からの回答

藤原 慶輔
京都府
ふじわら歯科クリニック
藤原 慶輔先生
医療の現場の原則は妊娠初期3か月、妊娠後期3か月は積極的に治療はしま せん。 歯がぐらぐらで今にも抜けそうということで、自然に脱落してもそんなに出血しないと考えられるので、そんなに心配しなくてもいいと思います。 しかりと元気な赤ちゃんを産んでください。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
ご相談は、
1.現在妊娠9ヶ月。妊娠中のレントゲンは避けたい。
2.現在乳歯が2本残っており、そのうち1本はぐらぐらして抜けそうで、普通に話もできない。応急処置方法。
3.もし抜けた場合の処置方法。
4.出産後落ち着いてインプラントをしたい。 以上の4点かと思います。

お答え
1.「レントゲンは避けたい」とのご希望で、現在お書きの状態でしたら、 レントゲンを撮らないでも処置はしてもらえると考えます。なお、ご参考までに、歯科で使うレントゲンの線量は大変微量で、また、方向も腹部を向くことはありません。その上、鉛のエプロンで保護してもらえますから、まず影響することがないことをご了解ください。

2.抜けそうな歯がぐらぐらして、普通に話もできない。という状態でしたら、歯科医院で診断してもらい、ごく微量の麻酔薬麻酔をして抜歯をしてもらわれたらいかがでしょうか?歯根(歯の根っこ)もそんなにしっかりした状態ではないはずなので、抗生物質や鎮痛薬などもほとんど使わないですむはずです。もし、必要があり、抗生物質や鎮痛薬が必要な場合は、現在「この薬なら胎児に影響がないであろう」と考えられる薬はあります。ただし、「普通に話もできない」という状態はとても大変だと考えるのであくまでも緊急処置とお考えください。もし、辛抱ができ、出産時に医師や看護師の方に普通に話もできるし、何ら問 題がないのなら出産後に処置をしてもらった方がよいと考えます。

3.出産以前に歯が抜けた場合は、歯科医院で、抜けた後の傷の消毒をきっちりとしてもらうようお勧めします。その後の処置は、その歯科医院でよく説明をお聞きください。

4.出産後にきっちりとした治療をしたいとのご希望です。インプラントもとても良い方法です。しかし、それ以外にも方法はあろうかと思います。歯科医院でよくご相談されて、納得してから治療をお受けください。 新しい命の誕生を私も楽しみにしています。ご出産後はできればうれしい報告を聞かせてください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索