歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/05/15

歯に舌があたり痛むので、矯正治療を考えています。

m様33歳女性
この歯並びですと、どの治療方法が最適かアドバイスをいただきたいです。
歯があたって、舌の置き場所がなく毎日、舌が痛くて痛くてたまりません。
無料相談には3ヶ所行きました。

1カ所目
きちんと土台におさまっている歯を残して上あご、下あご、両方とも重なっている歯を抜いてマウスピース。この方法が、時間もお金もかからず一番いいと言われました。

2ヶ所目
前歯を抜いてしまうのは、やはり見た目も変になるのでやめたほうが良いと。

3ヶ所目
歯を4本抜いてワイヤー

私の願望は、重なっている歯をもとの位置に戻したいです。
できれば表側ワイヤーではない方法希望です!
歯をたくさん抜くのも抵抗があり、怖いです。

私の歯並びで、ストリッピングという方法と部分矯正は可能なのでしょうか?
かなり高額なので低価格でできる方法も教えていただきたいです。
叢生の症例がたくさんある医院も探しています。
よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
写真拝見しました。
私は矯正専門医でもなんでもない一般歯科ですが、その私の意見として聞いてください。

まず叢生がかなり重度だと思います。
ストリッピングで対応できるようなものではないという事は言えると思います。
前歯を抜いてマウスピースというのは、矯正専門医の意見ではないと思います。
矯正専門医は絶対にそうはしない方法だと思います。
舌側矯正という方法がありますが、費用も表側と比較すると1.5倍から2倍、100万は軽く超えてくると思います。
200万くらいのところもあると思います。
さらに舌側に装置が付くので舌はめちゃくちゃ痛く、大変だという事をよく聞きます。

やはり上下左右4本の歯を抜いて表側からワイヤーで、というのが基本的な方法で、それが一番いいのではないかと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
成人ですので、骨の大きさが決まってしまっていますので、やはり抜歯は避けられないと思います。
矯正専門のところでの意見と思われますので、1件目、3件目どちらも正しいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索