歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経のある歯にクラウンをすることはありますか?

ニケ様55歳女性
去年、歯の根管治療を終えて銀歯セラミックにする治療をしてます。
去年上の歯、7本の治療を終えました。
その時は治療開始日にセラミックの代金をお支払いしてそれ以後は料金は発生しませんでした。
根管治療の歯も最初に治療費を支払いしてジルコニアクラウンを被せる時に被せ物の代金を払いました。

今年に入り、先日から下の歯の銀歯セラミックにする治療を開始しました。
全てインレーで、と思っていたら奥歯2本は歯が余り残ってないのでクラウンにしたほうががいいと言われました。

神経のある歯にクラウンをすることはあるのでしょうか。
その場合、土台はどうするのでしょうか。
CRで形を整えたと言ってました。
その時はラバーダムをしなくても大丈夫でしょうか。

あと今回、治療開始日に保険診療仮歯代がとられました。
混合治療に当たらないのでしょうか。
前の担当の先生が辞められて新しい先生になったので。

すいません、教えてください。
医療機関に勤めているので、気になりました。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
神経のあるなしにかかわらず、クラウンにすることは多々あります。
CRにて土台を作ったということですので、根の治療とは違うと思いますので心配はいらないように思います。
ただ逆に、保険外ということですと、桁が一つ違うことが多々ありますので難しいところです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 神経のある歯にクラウンをすることはあるのでしょうか。

あります。


> その場合、土台はどうするのでしょうか。

歯の全体を削った状態です。
もしくは一部むし歯のところをレジン、グラスアイオノマーなどの充填材で補修したり、全体をコーティングしたりということはします。


> CRで形を整えたと言ってました。
> その時はラバーダムをしなくても大丈夫でしょうか。

問題ないと思います。


>あと今回、治療開始日に保険診療仮歯代がとられました。
> 混合治療に当たらないのでしょうか。

歯科の場合、補綴にかかる費用については自費治療が認められています。
混合診療とは言わず、 選定療養といいます。
例えば大きな病院に紹介状なしでかかったら自費で別途お金がかかるようになりました。
差額別途というものもあります。
これも選定療養の費用ということになります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索