下の奥歯にできた虫歯治療をしています。
深いのですが神経を抜かない方針で、半分くらい削った状態で、仮の
被せ物をして様子見の状態です。
説明では1〜2ヶ月くらいと言われましたが、もうすぐ2ヶ月を迎えるところで、痛みがなくなるまでなので個人差でまだかかるかもと言われました。
この痛みですが、仮の
被せ物を低くしているので、上の歯が伸びてきて、1週間もすれば下の歯に当たり痛くなります。
その度に削ってもらっていますが、そんなふうになるとは聞いてなかったので、大丈夫なのか?と。
また、その様子見の間に、細かい小さな
虫歯がたくさんあるからと何度も治療に通い、
歯周病と歯石取りもしっかりしないと
銀歯が被せられなくなるからと、これも頻繁に通うよう言われました。
2ヶ月以上、少なくても週一で通っていますが、その間、小さい子供二人を夫や保育園に見てもらうことのが申し訳なく(歯科には言ってます)、どこもこんなに通わなくては行けないのか?と。
通い始めのときは、3回くらい
レントゲンのみで終わり、4回目はブラッシング指導のみ、5回目でカウンセリングして6回目でやっと治療開始でした。
その時から不安だったので、不安は募る一方です。
治療は院長とは別に歯科医師の方が何人もいて、そのうちの一人が担当になってます。
今治療してる下の奥歯が終わったら、その上にも
レントゲン上大きな
虫歯があるらしく、その治療を始めると言われています。
まだ続くのなら、家から一番近い歯医者に変えようかとも考えてますが、また
レントゲンだけで何回も通うと考えると、それも億劫です。
今のまま通っても大丈夫なのでしょうか?
どこも、こういう感じでしょうか?