歯のお悩み相談詳細

ご相談

2012/03/08

ブリッジの下の歯茎が腫れています。作り直した方がよいですか?

まも様52歳女性
こんにちは、初めまして。

左下6番あたりのブリッジの下の歯茎が腫れて悩んでいます。

現在歯茎、ほっぺに腫れがあり、押すとけっこう痛いです。

熱は微熱です。

半年前に同じようなことがあって歯科に行きました。

ブリッジの隙間が狭くて、掃除が難しいのでカスがたまりやすくなって腫れた」という診断でした。

新しいブリッジを提案されましたが、当時足の手術を控えていて体に負担をかけられなかったため、洗浄、消毒で終わり腫れもひきました。

引っ越ししてしまったので、新しい歯科に行きましたところ、「ブリッジの隙間にカスがたまりやすいので下半分を切除します」と言われました。

下半分を切ると聞いてとても怖くなったので、いったん考えさせてほしいと伝え、また洗浄してもらって帰宅しました。

腫れて3日目ですが、なかなかひいてきません。

もう少しかかりますか?

ブリッジは3年前のもので、上記以外の歯科で作ったものですが、いわゆる失敗作だったのでしょうか?

作り直したほうが良いのでしょうか?

それとも下半分を切除するので問題ないのでしょうか?

お薦めの型や素材はありますか?
(保険がきくもの、きかないものどちらもお聞きしたいです。)

また、急に左上7番の歯の中や上部、左の首すじ、左の頭などに、時々ピシッとした鋭い痛みが走るのですが、これは下の歯茎の腫れと連動したものでしょうか?
それとも、7番が虫歯ということでしょうか?

また、今オゼックス錠という抗生物質を持っているのですが、飲んだほうが腫れに効きますか?

来週まで歯科に行くことができないので、相談させていただきました。

アドバイスいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
ブリッジの形態のお悩みですね。

ブリッジが歯のない粘膜と接していると、そこが腫れてくることがあります。

そのため下半分を切って歯茎と当たらないようにすれば腫れることはなくなります。

ただその変わり、ものが詰まる、ご飯粒が入る、空気が抜ける、など舌の感覚の違和感が生じることがあります。

一長一短でどっちがいいとは言えませんよね。

形態も重要ですが、そこの部分の粘膜の性状も大きくかかわってきます。

固い粘膜なのかそれともほっぺたの裏のような柔らかい粘膜なのか、それによってどちらがいいとは簡単には言えません。

入れ歯だと取り外しの煩雑性、違和感、などが気にならないのであればいい面もありますが、すでに前後の歯を削っているということから考えるとブリッジのほうが無難なような気がします。

材質はセラミックのようなつるっとしたものの方がプラークは付きにくく、清掃もしやすいので腫れにくいとは思いますが、これも先ほど書いた粘膜の状態によっては腫れることも考えられ、費用などの面も考えると、どの方法が一番いいのかというのは個々の状態ですべて変わってきます。

下の歯の腫れと上の歯の痛みなどはあまり関係ないようには思いますが、上の歯の違和感に関しては何が原因か、関係あるのかネット上では判定不可能です。

なのでオゼックスを服用してよいかというのも判定不可能ですし、基本的には処方されてすぐでないお薬は飲まない方がよいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
下半分を切るということは歯の無い部分の事だと思います。

今は歯肉との間にあまり隙間が無いのですが、金属の下半分を切ることで隙間を作り、磨きやすくすることだと思います。

このあたりはもう一度担当の先生に確認してください。

またこのブリッジは決して失敗作ではないと思います。

通常腫れにくいのですが、今回たまたまそのような症状が出やすかったのではと思います。

左の首筋の痛みですが、その関連については何とも言えませんが、多少あってもおかしくはないと思います。

抗生物質を飲んでも大丈夫だと思いますが、問題は何日分あるかです。

せめて3日分くらいないと、抗生物質は血中濃度を一定にしないと効能が無いと思われます。

1錠飲んだくらいでは意味がないかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索