歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/07

前歯のブリッジを交換しましたが、違和感が強く噛むと痛みがあります。

かま様32歳女性
先月、前歯3本のブリッジの交換治療をしましたが、歯の違和感が強く噛む時に痛みがあります。
先日調整はしてもらいましたが、元々歯が当たって痛いわけではなかったのですが、その後も違和感などは変わらず続いてます。
レントゲン上で歯の根本が黒くなっているようで、リスクはある中での治療ということは説明は受けていました。
今まで歯医者は違いますが2,3度ブリッジ交換はしていますが、今回は仮歯の時点から全く合っておらずすきっ歯のような感じでしたし、だいぶ歯も削られたけどぜんぜん合ってない状況もあったので、正直不安感があります。
新しいブリッジの歯はすきっ歯などはありませんが、歯が少し長いような感じで違和感もあり、少し動くような感じもあります。
このまま削ったりするだけの治療で、この違和感などは変わるのでしょうか。
自分の歯に問題があるからなのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
同じところを繰り返して交換するという事をしても、加速度的に悪条件下の処置になってしまいます。
どれだけ丁寧にやり直したからといっても、どんどんダメージが強くなります。
動いているということは根っこそのものが動いているという事になりますから、その点でも問題があると思います。
とはいえ、揺れそのものを取るということ自体が非常に難しいですから、咬み合わせで調整していくしかないかもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一度、できる調整をしてもらうのがいいかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索