歯のお悩み相談詳細

ご相談

詰め物を新しくしてから痛みが続き、神経を抜くと言われている。

みっさん様40歳女性
左下奥から二番目の歯の詰め物(保険適用の白い詰め物)が欠けてしまったので、痛みはありませんでしたが治療に行きました。
新しい詰め物(再び白いレジン製?のもの)にしてから歯の内側奥に触れると知覚過敏(アルミホイルを噛んだ時のような痛み)になってしまった部分があり、レモンやキーウィを食べた後は特にしみるので反対側で噛んで食べています。
数日経つと痛みはマシになりますが、噛んだ時や歯を磨いた時は変わらず痛いです。
この状態はもう4ヶ月以上は続いています。
同じ歯医者さんに戻って相談するとレントゲンを取られて詰め物に問題はないと言われました。
ですが、昨日再度詰め物を高めにやり直してもらいました。
痛みが続くなら、神経を抜いてクラウンを入れるしかないと言われています。
再治療後まだ1日ですが残念ながら痛みは同じ場所に変わらずあります。
虫歯もないし、詰め物を入れ替えるまで全く痛みもなかったのに神経を抜かれるのは不安です。
神経を抜かずにクラウンはできないのですか?

また、別件ですが上左奥の銀歯も取れてしまったので、痛みはありませんでしたが今回は白い詰め物がいいと思ってレジン製のを入れ直してもらいました。
ですが、噛み合わせが合わず噛んだ後に圧迫されたような痛みがあったため歯医者さんに相談して少し削って低くしてもらいました。
ですが削ってる最中にキンキン痛みを感じ、家に帰ってからもまだ噛んだ時に痛みを感じています。
高さ調節で削りすぎてしまうことはありますか?
もう一度詰め物の高さを増やせば痛みはなくなりますか?

よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 神経を抜かずにクラウンはできないのですか?

被せることは可能だと思います。
ただ保険の仕組みというか、問題が生じます。
被せ物を保険でした場合、その被せ物をやり直すことは2年間はその歯科医師の責任の下、無償でやらなければいけません。
被せたけれどもしみて結局やり直したとなった場合、歯科医師は無償でやり直すことになります。
今既にしみるという症状があり、被せてもしみる可能性が高いと判断した場合、やはり被せるという判断になると思います。
どうするのかという処置方針を決める最終的な裁量権は歯科医師にありますから、今の主治医は神経を取ったほうが良いと判断したのだと思います。


> 高さ調節で削りすぎてしまうことはありますか?

削りすぎという表現が何とも言えません。
高さを調整してしっかりといい高さになった、、、けれどもそれは既にしみる範疇に入るところだったという場合、削りすぎとは言えず、かといってしみないようにする調整は出来なかったと言えます。


> もう一度詰め物の高さを増やせば痛みはなくなりますか?

わかりません。
うまくすればそういう被せの高さがあるのかもしれません。
ですが、経年的に歯の高さという物が、全体にだんだんすり減っていくことによって低くなっていくとすれば、その歯だけを見ていればその歯の高さを高くすることによって痛みがなくなることはないでしょう。
とても難しいケースだと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
被せるものは入る隙間が確保できるのであれば、神経を取らずに被せることも可能だ
と思います。
あとは何を被せるのかで違ってきます。
高さ調整の後の不快症状ですが、続く場合には一度詰め物を外して仮の詰め物セメントに変えて、経過を見るのもいいのではないかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索