歯のお悩み相談詳細

ご相談

ジルコニアの被せ物を入れた後、かみ合わせの高さが合わない。

りゆう様56歳男性
ご教授の程、宜しくお願い致します。

先日、被せもの上の歯にジルコニアの歯を2本入れました。
歯を装着後、かみ合わせが悪く高さがあいません。
医師がかみ合わせを調整するとの事でジルコニアではない、下の歯の健康な歯や銀歯を削り始め、高さ調整を行いました。
それでかみ合わせ調整を行いましたが、結果はいまいちです。

高額なジルコニアで保証もあります。
が、通常の医療で健康な歯を削り高さ調整をするのでしょうか?
そもそも作成されたジルコニアの歯が失敗なのでしょうか?
これはジルコニアの不備にあたるのでしょうか?
せっかく作成して他の歯を傷つけないのでしょうか?
この治療は正しいのでしょうか?

先生方の医療では、どのような対応をされるのでしょうか?
ご教授の程、宜しくお願い致します。

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
ジルコニアはとても硬いので、調整するために削ることが大変なこともあります。
あまりに合わないなら作り直した方が早いでしょう。
天然の歯を削って調整するにも限界があります。
削り過ぎれば痛みがでたりしみたりしますし、そもそも虫歯では無い歯を削るのは歯にとってよくありません。
ジルコニアは硬いので噛み合う歯とうまく噛み合わせができていないと力がかかり歯が欠けることも可能性としてはあります。
そういう意味ではセラミックの方が適度な柔らかさがあるでしょう。
自由診療ですし保証もあるということですから、思っていることをしっかりと伝えて満足できる治療を受けられると良いですね。
お大事になさってください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
かぶせ物を入れたんですね。
ジルコニアであれ何であれ、噛み合わせの調整をすることは普通です。
ただ、反対側の歯を削ったことが気になるんですね。

咬合平面という物があります。
歯列の歯の高さがなるべく波打っていないほうが良いんです。
例えば下の歯の被せや自分の歯が飛び出しているようなときには、上の歯が低くなっていることがあります。
その場合、出来れば下の歯を削ったほうが良いということもあります。
下の歯の咬頭、山の部分がとんがっているようなこともあります。
そのような場合にも、上の歯で調整するよりとんがっているところを削って調整したほうが良いこともあります。
もちろん実際の歯の状態を見ているわけではないので、削ったほうがよかったかどうかはわかりません。
ですがいろいろな要素があり、必ずしも上の被せを削ることだけが正解ではないということはご理解ください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
通常は補綴物を調整するのですが、ジルコニアは異常に硬い材料でこれからの主流になるものです。
調整しにくかったのかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索