歯のお悩み相談詳細

ご相談

2021/10/10

突然、虫歯が後から発覚することはあるのでしょうか?

もけもけ様35歳女性
この度、穴が開いたので虫歯の治療を行ったところ、神経ギリギリかどうか…くらいまで進んでいたので神経をついて治療することになりました。
初診を抜いて根の治療が10回ほど行われ、今回型を取って被せものを作るという段階で突然前後の歯も虫歯だから治療しなければならないと言われました。
突然、虫歯が発覚なんてするものでしょうか?
もっと早い治療の段階で分からなかったのでしょうか?
奥の歯に至っては神経まで来てる可能性があるから親知らずも抜かなければ…と、どんどん治療を重ねられるのですが普通のことでしょうか?
初診でレントゲンも撮っているのに、そのときに言われてないのが不思議です。
根の治療も調べると通常2、3回とのことですが、根の先にが出来てるとも聞かなかったので、何故こんなに行ったのかも分かりません。
治療を分割して治療費を騙し取る歯医者がいると聞いて怖いです。(しかも頻繁に治療費を間違えあとから返金や請求があったり)
今回、型も取ってしまっているので他の歯医者に行くと治療出来ないなどと言われて他の歯医者にも移れません。
歯医者として間違ってない診療であるか知りたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経を取るという処置に何回もかかるということは、それだけ時間をかけているということです。
歯科医院としてはとても非効率的なことで、何回来てもらっても、儲けにはなりません。
出来れば2,3回で済ましてしまいたい、というのが本音です。
ですから儲けのためということはないと思います。

返金、追加というのもどうしてもあり得ることです。
保険診療は意外とルールがややこしく、そういったことが出てしまうことがあります。

あとからむし歯がわかるということもよくあります。
レントゲンでは映りにくいものも歯と歯の間を削って、初めて隣の歯もむし歯だったと見えることがあるからです。

こうやって仕方のない面があるということは確かです。
が、不信感があるということはよくわかります。
既に型取りまでしているということなので一応セットして、その後はほかのところに移ってもそれは自由だと思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
全額的な診断をあらかじめ行ってから治療にうつる場合が一般的でしょうが、主訴の部分を最初に手掛けて、時間が取れる時に徐々に他の部分の指摘をしていくこともないわけでは無いでしょうが、やはりもけもけ様が感じたように思われてしまうかもしれませんね。

レントゲンに写っている範囲ならば、どこが虫歯かを説明して頂くとよいでしょう。

不信に思われているのならば、今の部分だけの治療にしてもよいのではないですか。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
このような場合、早急に歯科医院を変えられたほうがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索