歯のお悩み相談詳細

ご相談

クラウンと歯肉の間に歯が見えていても良いものでしょうか?

りんごみかん様51歳女性
左上奥歯7番の神経を抜きクラウンを入れました。
入れてすぐには気づきませんでしたが、10日位してクラウン歯肉の間に歯が見えてるのに気付きました。
その前の治療は生活歯でクラウンで歯を全て包んでました。
表側が長い所は2mm位かまぼこ状に自分の歯が見えてます。
失活歯になって見えて良いものかと思い、歯科医師に聞いたらわざと境目を歯茎より下に持ってきた、バイ菌が溜まりにくいからとあっさり言われました。
本当にそれでよいのかと思い質問させてもらいました。
型取りの時に歯茎が腫れててそうなったんじゃないかと思いましたが、あっさり否定されました。
型取りの時には歯茎に糸を入れ込んで迄取ってしてくれてます。
ただ気になったのが3Dで型取りしますと言われて初めて3Dでやりました。
左上のみ従来の方法でやりましたが。
このままでいいか、セカンドオピニオンを取りに行くか迷っています。
通ってる医院は院長が学会の専門医指導医、副院長が認定医です。
セカンドオピニオンに行っても、通ってる医院の名前を出したら他の先生は何も言えないと思うくらいこの辺りじゃ偉い先生みたいです。
ちなみに担当者は副院長です。
わかりづらくて申し訳ありませんが宜しくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
かぶせ物のマージン(被せと歯との境目のこと)についてですね。

歯肉よりも上にマージンがあるということは、歯茎に接しているところは自分の歯ということです。
歯茎にとってみればそのほうが良いという利点があります。
また歯肉より下にマージンがあるというのは、どうしても段差のあるマージン部分が歯茎よりも下ということで、むし歯菌の増殖には不利に働くというメリットがあります。
ですからマージンに関してはそれほどこだわることはありません。
今はどちらかというと歯を残すということのほうが重要視されますから、歯肉縁上にマージンをわざと持って行っているだけだと思います。
ぴったりとしてさえいれば全く問題ありません。
(逆に私はそういう設計が好きでよくやります。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
いわゆる縁上マージンというものかもしれません。
であれば、きちんとブラッシング、メンテナンスをすれば問題はないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索