10ヶ月ほど前
レントゲンを撮ると、左下の奥から2番目の歯が
虫歯か着色か分からないけど、黒く写るので治療するか様子を見るかと聞かれたので治療した方が良いかと思い治療を選択しました。
被せを取ると虫歯があり神経近くまで削ったので、痛みも強く痛み止めを数日のみ、痛みが治まっても少しのうずきとむず痒い違和感もあったので神経を取るかかなり迷いましたが、温存した方が良いと言われ、そのまま保険適用の白い被せをしてもらいました。
その時にもし2年以内に痛みが出て、再治療になったら
銀歯で18000円位かかるけど良いかと言われ迷いましたが、仮の詰めものの圧迫感もあったので了承して被せをしてもらいました。
幸いにも痛みは落ちついたので良かったなと思っていたのですが、被せをしてから四隅に良くものが詰まる様になり、ほぼ毎食後
歯間ブラシをしているのですが、最近になって
歯間ブラシをすると少しうずく様になってきたので、受診しレントゲンを撮ったら異常は無いけど神経の異常は下に
膿が溜まるまでは分からないので、とりあえず
噛み合わせも良くないので、調整する為に少し削って様子をみる事になりました。
削ったせいか受診する前よりもうずく様になり、むず痒いような症状が一週間ほど続いています。
冷たいもの、熱いものもしみないし、かなりの痛みがあれば神経を取ろうと思うのですが、日常生活には支障がないレベルなので神経をとるか迷っています。
このまま様子を見ているうちに悪化して
抜歯になるのも怖いので、やはり早めに神経を取った方が良いのでしょうか?
またそれとは別に上の奥歯がレントゲンで黒く写るので、今うずいている上の歯でもあり、強くあたっていて噛み合わせも良くないということで治療を勧められています。
痛みがないのに治療したら、またうずいて神経を抜くのが早まるリスクもあるので症状が出るまで、定期的にレントゲンを撮って進行を観察した方が長持ちさせる事ができるのではないかと迷っています。
神経を抜いたほうが良いのであれば、今の歯医者では実費と言われていますし、四隅にもものが良く詰まるので、違う歯医者で治療しようと思っています。
下の奥歯はいつまで様子を見ても大丈夫なのか、それとも早く神経を取るべきなのかと、上の歯は痛みが出るまで様子見をしても大丈夫なのかのご意見お願い致します。