歯のお悩み相談詳細

ご相談

2012/02/20

歯周病の治療後、歯ぐきが浮いた感じがし、噛むと痛みがあります

ミニー様61歳女性
現在、歯周病の治療中で、4日前に右上5番と6番の間の歯茎を麻酔して悪い部分を除去する治療を受けました。

歯科医の先生曰く「本来なら抗生剤を出したいが(私はこのクリニックの抗生剤のケフラールとファロムで、毎回下痢やカンジダ等、体調不良になるため)、あなたの場合は仕方ないから治療した部分にペリオクリンにします」と言われて、当日と翌日の2回注入してもらいました。

ところが昨日から右上6番の歯ぐきが浮いた感じがして噛むと痛みがあります。

これは治療後、化膿してしまったのでしょうか?

歯科医で他の抗生剤やビオフェルミンRは、処方せんまで書いて出してもらえないのでしょうか?

他の歯科医に変えたほうがよいのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
化膿によって痛みが出る場合もあり得ますし、そうでない場合ということも考えられます。

麻酔をしての清掃をしたということは、ある意味外傷的なことをしているのでなかなか痛みが引かないということも考えられます。
(その他咬合性の外傷というのもあります。)

もう一度その歯科医院で診てもらって対応してもらうほうがよいと思います。

もちろん処方薬に関しては要望を伝えることは可能ですが、対応はそれぞれのドクターの考え方で決まってくるので、こうした方がよいという処方はありません。

名越 充 先生からの回答

大阪府
名越歯科診療所
名越 充先生
残念ながら抗生剤の代わりに使用したペリオクリンが奏功していないと思われます。

治療中の歯科医院では、ケフラール、ファロム以外は処方するつもりはないのでしょうか。

しかも、カンジダの症状も把握しているのであれば、他に打つ手はあると思うのですが。

また、腸の状態があたかも過敏性腸炎のような状態になっているのであれば、服用薬を処方する以外に点滴治療も考慮されればと思います。

歯科医師も点滴はできます(衛生士さんはできません)。

全身状態の急変時には、ラインの確保は気道確保と同じくらいファーストチョイスですから、その手技は持っていても不思議ではありません。

結論から申し上げれば、ビオフェルミンR(エンテロノンRも同効果あり)の処方箋は普通に出すことができます。

現在の歯科医院をどうするかは、申し訳ありませんが回答医の意見を参考にご自身で判断なさってください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
基本的に薬を使わなくて済むならその方がいいと思います。

治療した部分の後ろの歯なので、少し影響が出ていることも考えられます。

あまりに痛いのであれば、受診した方がいいと思いますが、あと数日様子をみて、約束の日によく見てもらうのもいいのではと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索