歯のお悩み相談詳細

ご相談

インプラントの治療について教えてください。

エスエスエス様60歳男性
2021年6月15日に「右上7番をインプラントにする場合の治療について教えて。」をご相談させて頂きました。
その続きになります。
よろしくお願いします。

かかりつけ歯科医があるのですが、本日、その医者で抜歯後、インプラントについて聞いたのですが、その歯科医院では、直接インプラントを行うのでは無く、インプラントの治療は、大学病院の先生が行うとのことです。
設備の関係上、大学病院で、検査をして、治療の方針は、大学病院の先生が決めるとのことです。
検査だけは大学病院で、手術は、かかりつけ歯科医で行うとのことです。
インプラント手術後のメンテナンスは、かかりつけ歯科医で行うとのことです。
本日(7/11)抜歯後、インプラントの相談は、8/29になるとのことです。(1.5ヶ月先)(大学の先生が次くるのがその日とのことです)

【確認事項】
(1) 治療・手術を行うのが大学病院、その後のメンテナンスが、かかりつけ歯科医というやり方の、デメリットは何かあるのでしょうか?

(2) 自分が、延長ブリッジはあまり良くないようなのでインプラントが良いのではと言ったら、延長ブリッジも国の保険も認めていて、大丈夫ですよ、と延長ブリッジを勧めるようなことを言っていたのですが、右上7番は、延長ブリッジインプラントどちらが一般的に良い治療でしょうか?(インプラントの検査をして、土台の骨に問題がある場合等は別です。)

(3) 大学病院は電車で行く事になります。地元でインプラントを自分の病院で行っている歯科医を探した方が良いでしょうか?
いくつかありそうです。

今まで長くかかりつけ歯科医で治療(ブリッジ差し歯、その他治療)を行っていたのですが、インプラントについては上記のような感じで悩んでいます。

宜しくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> (1) 治療・手術を行うのが大学病院、その後のメンテナンスが、かかりつけ歯科医というやり方の、デメリットは何かあるのでしょうか?

何が起きるのかわからない、どのようなことがデメリットになってくるのかもわからないという点がデメリットだと思います。


> (2) 自分が、延長ブリッジはあまり良くないようなのでインプラントが良いのではと言ったら、延長ブリッジも国の保険も認めていて、大丈夫ですよ、と延長ブリッジを勧めるようなことを言っていたのですが、右上7番は、延長ブリッジインプラントどちらが一般的に良い治療でしょうか?(インプラントの検査をして、土台の骨に問題がある場合等は別です。)

よい治療というのが何を意味するかによりけりです。
入れ歯はよい治療でしょうか?
ほかの歯を傷つけることなく外せばきれいにできるという面ではとても優れています。
けれども煩雑で、違和感があり噛む力は弱いです。
ブリッジもよく噛めるしいいですが、支点となる手前の歯のダメージは相当なものです。
10年以上持っているものを見るのはまれです。
インプラントはしっかりしていて長持ちしますが高いです。
よい治療というのはどこに主眼、目的にもっていくのかで変わってきます。
ですからいろいろ選択肢があり選ぶことができるわけです。


> (3) 大学病院は電車で行く事になります。地元でインプラントを自分の病院で行っている歯科医を探した方が良いでしょうか?
> いくつかありそうです。

それも一つの選択肢だと思います。
自由に選ぶことができるというのはそれだけ選ぶ責任は患者さんが負うということになります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> (1) 治療・手術を行うのが大学病院、その後のメンテナンスが、かかりつけ歯科医というやり方の、デメリットは何かあるのでしょうか?

肝が同じであれば問題はないと思いますが、基本施術したところがメンテナンスしたほうがいいとは思います。


> (2) 自分が、延長ブリッジはあまり良くないようなのでインプラントが良いのではと言ったら、延長ブリッジも国の保険も認めていて、大丈夫ですよ、と延長ブリッジを勧めるようなことを言っていたのですが、右上7番は、延長ブリッジインプラントどちらが一般的に良い治療でしょうか?(インプラントの検査をして、土台の骨に問題がある場合等は別です。)
 
あくまでかみ合わせやその状態、先生の考え方によります。
やはりインプラントがいいのかと思います。


> (3) 大学病院は電車で行く事になります。地元でインプラントを自分の病院で行っている歯科医を探した方が良いでしょうか?
> いくつかありそうです。

それは最終的にご自身の考えになります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
その診療所によっては、専門職の強い分野については大学病院の先生にお願いして診療をしているところもあります。
今回のように、オペそのものは大学病院の口腔外科の先生にお願いしたり、矯正治療は矯正専門医に来ていただいて治療をするケースもあります。
メインテナンスはしていくようですので、何かがあったら対処はしてくださるものと思いますので、あとはエスエスエス 様のお考え次第だと思います。

最後臼歯欠損に対する考え方ですが、確かに健康保険で延長ブリッジは認められていますが、そのために前の歯2本を新たに削らなくてはいけませんので、ファーストチョイスはインプラントだと思います。

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
主治医がインプラント専門医を呼んで治療をする場合は主治医が責任を持ってその後の治療も行うと思いますので、良いのではないでしょうか。
何か予測しない事態が起きた時、専門性のあることはすぐに治療できない可能性はありますが、大学病院に紹介されるでしょう。
川にかける橋の様に、両端に土台があるから力がかけられるのであって、片側だけからの橋が長く持たないのは想像しやすいのではないでしょうか。
治療は1本の歯だけで考えず口の中全体で考える方が治療しやすいです。
かかりつけ医がその後も見てくれるなら安心かと思います。
他の医院で相談されるのも良いでしょう。
信用できる先生であればその後かかりつけを変えることも含めて考えると良いかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

インプラントに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索