昨年の6月に左の奥歯にある
歯茎が腫れて、
歯周病を疑いました。
歯科医院に行ったところ
親知らずが原因だと分かったので、その後左下の
親知らずを
抜歯してもらいました。
その後、数ヶ月間は特に異変がありませんでした。
ただ、
歯石が気になり始め、まだ左の奥歯に違和感が残っていたので、再度、同じ歯科医院に行きました。
先生からは特に歯の異常は見られず、上下の前歯に
歯石がついていると診断されました。
保険治療で
歯石除去をするためには
歯肉炎或いは歯周病治療の名目で行わなければならないと説明を受けました。
また、保険治療の場合は4回通院が必要と言われ、まず1回目に歯の診察を行い、2回目と3回目に分けて上下の
歯石を取る。4回目で再度歯の診察を行う。
ただ、歯科医院まで自宅から距離があるので、頻繁に通院が出来ず、週に1回で来ることになると治療が終わるまで1ヶ月かかる。
本当に保険治療だと
歯石除去で4回も通院する必要があるのだろうか?その点が疑問に思い、結局は治療を受けることを断りました。
その後、
歯肉炎の症状が悪化しました。
下の前歯から始まり、他の犬歯や奥歯まで移りました。
まるで細菌が他の場所へと移動しているかのように思えましたが、歯磨きと
デンタルフロスを朝晩欠かさず行うことで下の歯は
歯肉炎が治まりました。
ただ、下の歯は良くなったのですが、上の犬歯(左右両側)が他の歯と比べて
歯茎が下がり、長く見えてしまう。歯磨きをするとたまに出血するが、痛みは感じない。食べかすが入りやすく、ムズムズするような感覚がある。
歯周病の進行程度から判断して、もしかすれば既に軽度ではないかもしれない。
一般的に
歯周病の治療は
歯茎にある
歯石除去を行うそうですが、具体的に通院はどの程度の期間がかかるのでしょうか。
歯肉炎などの軽度の症状であれば適切なブラッシングをすれば自己治療でも治るとあります。
ただ、既に他の歯と比べて
歯茎が下がっているように見えた場合、早急に歯科医院で治療を受けたほうが良いのでしょうか。