歯のお悩み相談詳細

ご相談

根の治療後、食事や歯磨きで歯を刺激すると唇が痺れます。

あっこ様48歳女性
11月19日に歯根治療をしました。
その後、顎に痛みが出て口が開かなくなり、食事で噛むのも痛みでつらくなってしまいました。
それは日にちとともに徐々に改善されつつありましたが、12月11日、食事をした時、左下唇が麻酔をかけたときのようにしびれ、それとともに治療した歯も痛むようになってしまいました。
その時は、しばらくしたら痺れと痛みは引きましたが、また食事や歯磨きをして治療した歯を刺激すると痺れと痛みが出ます。
これはどういったことで起きていることでしょうか。
痛みと痺れがひどいのでとても不安で、どういったことでこうなるのか教えていただけたら助かります。
どうぞよろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
骨の中には下顎管という骨の中の穴があり、その中に下歯槽神経という神経、血管が入って下の歯の知覚や栄養をつかさどっています。
歯の根っこを治療しているということで、根尖病巣があったものと思います。
歯の根っこの先から細菌感染が骨に及ぶと、そこで炎症が起き、時に骨そのものが感染したり、がたまってその骨の中の神経を圧迫したりすることによって知覚過敏が起きることがあります。
骨そのものが感染した場合、骨髄炎という状態です。
抜歯、および顎骨の掻爬が必要になります。
(もっとひどくなると、あごの骨を切り落とさないといけなくなる可能性まである感染症なので、知覚麻痺まで起きているのであれば、しっかりと治療をしておくことをお勧めします。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一度、中に詰めた消毒の薬を別のものに変えてもらってみてください。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
唇の痺れは下歯槽神経を刺激した時に起こる症状です。
親知らずを抜いた時など、この神経が刺激を受けると暫くしびれなどの症状が出ることがあります。
根の治療をしているのは下の歯だと思うのですが、根の先近くに下歯槽神経の枝があったとしか考えられないのですが、下の歯の根の治療が原因で同じような症状が出たという報告を見たことがあります。
大きく傷をつけたということではないので、徐々に回復して来ると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索