歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/11/07

できれば抜歯したくありません。その判断について教えて!

dento様53歳男性
一点ご相談致します。

抜歯の判断基準が分からなく、以下判断の妥当性をご意見頂きたく思います。

(1)上前歯1本を20年程前に神経抜き、ここ四年間で痛みあり3回程根治療でその都度は直りました。

(2)今回又痛みと歯茎腫れで、レントゲン結果からたぶん?ひびがあるから抜歯の勧めでした。
レントゲン写真からは、白い治療済みの以前の詰め物はきちんとあるから、ひびではないか(予想?)ととの事と、歯茎ポケットから1CM弱細い針器具がスッと入ってしまうとの事。
→できたら抜歯は避けたいのですが、上記症状での抜歯判断は妥当なのでしょうか?根の先で細菌が再発と自分の中で理解しながら今回は以前の歯科医院とは違う所に行った所、根の再治療を予想していた所、抜歯勧めで困惑しています。。
抜歯しないと、隣の歯にも影響あるかも?ともお話ありました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこの治療は非常に難しいですし、抜歯の基準となるとそれこそもっと難しいものがあります。

ただ神経を抜いて20年、最近では3回も治療を繰り返しているという状況、ポケットが10mmあるという状況ということから考えると、抜歯の診断もきわめて妥当なところだと思います。
経験的に言うとやはりひびの入っている可能性が高いといえます。

そしてもう一つの観点からの抜歯の基準というものを考えなければいけません。

さて、抜歯をした後どのように処置を希望しているでしょう。
現在の歯科医学の中では、抜歯後には入れ歯、ブリッジインプラントという選択肢があります。

このうちどの処置を行いたいか、どのような治療ゴールを目指すのか、ということによって、抜歯の基準というのも変わってきます。

インプラントをということであれば骨がなくてはいけません。
破折していることがほぼ確実であれば出来るだけ早期に抜歯をして、骨を保存することが、後の治療にとって最大のメリットとなります。

ブリッジであれば歯茎のへこみを気にしなければ出来るだけ歯を残すことが出来ます。

逆に言うと審美的にも歯茎が出来るだけきれいに残った状態でブリッジをしたいということであれば、骨が無くなる前に出来るだけ早期に抜歯した方が有利ということになります。

入れ歯でいいや、ということであれば抜歯を出来るだけ避けることも可能になりますが、隣の歯を支えている骨まで無くなってしまうと、隣の歯の寿命まで短くなるのであまり置き過ぎるのも良くはありません。

このような情報を十分理解したうえで、最終的な治療方針を主治医と十分話し合ったうえで決めてください。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
dento 様

良い歯科医師にかかっておられたのですね。4年間で3回。根管治療(根の治療)をしてくれる先生はとても良い先生だと思います。その上で、今回診察してくれた先生の診断も「ばっちり」と思えます。妥当です。

その上で、破折(ひび)のある歯についてもう一度その先生に聞いてみてください。最近は接着の技術があがり、破折歯でもその「ひび」に接着剤を流し込み、抜かなくても良い場合があります(すべての歯についてできるわけではなく、また、長くもつかどうかは別として)。

そのようなことをできる歯かどうかについて聞いてみてください。できる可能性があり、その先生がそのような治療をしない場合はお近くでそのような治療をしてもらえる先生がいるかどうかお聞きになられたらいかがでしょうか。

東京都内でそのような治療を研究されている先生はいるのではないかと思います(都内までは通えないかな?)。難しい治療になる事は間違いないです。無理かもしれません。

しかし、その歯を抜くと再び神経のある歯をそこに入れることはできません。できる限りご自分の歯を大切になさってください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯が割れて保存不可能であるならば妥当かと思います。
痛みの原因は何なのかでも変わってくることがあります。

まずは、実際の視診から、本当にひびがあるのか割れているのか、きちんとした診断が必要だと思います。

その際、抜かずに行けるのかどうか、また、割れた歯を抜いて外で接着して元に戻すことが可能かどうか、またその場合骨がある程度維持できるのかどうかも重要になります。

もう少し細かく、いろいろな意見を聞いてみて、診てもらった方が良いのではないでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索